いつもは店員の方が多いような
街から外れた本屋に出かけた
なんということ!
開店前に店の外に列
はは~ん さてはキメツノなんとかだな?と
別件の用事を済ませてから行ってみた
レジ前はやっとすいた感じ
ほっとして
支払いをワオンカードにしたろっとかざすが
聞いたことのない変な音
重なってるからダメなのね~と
ビューンと伸びるホルダーに入れてあるはずと
取り出してみればスイカと地元のバスカード
あちゃー
慌てて正真正銘のワオンを
財布から出してかざせば 残高不足
後ろにはいつの間にか列
げげ現金にしますっ
店を出た時には冷や汗でびっしょり
カードオンリーにしといたらいいものを
時々ワオンやナナコを使いたくなるのはなぜ?
決済の音が恋しいのだろうか
どんくさいことで すみませんでした
