屋外の試合に備えて

最寄駅でラーメン屋の列に並んだ

私の前に 二人連れ

そして 私 ひとりぼっち

後ろに 二人連れ

カウンターは一席空いているのに案内されない

二人連れのテーブル席が空いて

二人をご案内してから やっとカウンターに導かれた

ラーメン屋さんもいろいろ大変だなと思った

 

食後 今度はバスの列に並んだ

と 思っていた

どうも様子が違う

今日の対戦は似通ったチームカラーなのに

どう考えても出てこない色を来ている人が

並んでいる

ひょっとして?

アーティストのコンサートに向かうバス列だった

こりゃまた失礼しましたとばかりに

違う列に並んだら

サッカーの人!そこ 最後尾じゃないですから!

とバス会社の人にたしなめられたので 

ごめんなさ~いと女らしい声で謝った

並び直したが  

コンサートに向かうらしき人も並んでいる

もちょっとわかりやすくしたまえっと

独り言したら

高い方のリップクリームを側溝に落として

ダメにした

なのに 若い男性が拾ってくれた

仕方がないからお礼を言って

カバンに収めた

帰ったら捨てるんだよ もう使えないんだよと

頭に刷り込ませた

 

バスにやっと乗れそうな順番になった

しかし 係りの人が言う

ここからは立ち席になります

それでもかまわないという方のみ

進んでください

キックオフが迫っている

もちろん 進み ぎゅうぎゅう詰めで乗り込んだ

そこは わざわざ予告するのだなあ

 

競技場についたのは15分前

自由席はほぼ満員

立ち見を覚悟した その時

軽いコスプレのお兄様の隣が

ぽこっと空いているのを発見!

しっかり着席!

お兄様の彼女さんへの解説を

ちゃっかり90分拝聴し 勉強になった

懐かしい話題もあり面白かったです!

 

帰路の列車

隣に座ったのは競技場帰りのおじさま

おじさま 落胆 ハンパない

何度もため息もらし

腕組みして うなだれていた

元気出していきましょう

まだ2試合ありますし!

J1残留叶いましたし!

そう言って 飲みにお誘いしようかと

迷うほど落ち込んでらした

 

もちろん それはしないでとっとと帰宅し 

テレビで失点シーンを見直した

 

天候に恵まれ

JRの遅延にも巻き込まれずに

帰宅できたから

結局いい一日だった♪