本日、長女の小学校で終業式が行われました。

初めての通知表をもらってきましたよ✨
1年生の1学期ということで緩めの評価だとは思いますが、素晴らしい結果でした👏
行動評価も長女らしさがでていて、きちんと見ていただいているのだなと安心できました。




そして、遂に!
明日から夏休みです🌻🌈

はじめての夏休みに、長女はウキウキ😚💖

1ヶ月以上の長いお休みなので、有意義なものにできたらなと思います!


今年の夏休みは以下の予定です⬇️
・プラネタリウム鑑賞
・学童主催の野菜収穫体験
・DWEオンラインLIVE
・1泊2日で初キャンプ
・子供向けミュージカル鑑賞
・塾の夏期講習4日間
・パラリンピック観戦(どうなることやら💦)
・キッズ○ュオ(英語学童)のサマースクール10日間

これにプラスして普段の習い事(ピアノ、塾、テニス)があります。

フリーな平日(4日間しかないけど)は、いつも通っている小学校併設の学童に行ってもらいます。


当初想定していたより予定が詰まってしまって、親の私がビビっています😂
オットと協力しながらなので、なんとか乗り切れるとは思いますが。
全てはテレワークのおかげです。ありがたい🙏
外に働きに出ていたら、この夏休みの過ごし方はできませんでしたね。。



あと、心配していた夏休みの宿題は大したことありませんでした!

・タブレット学習
・絵日記 1枚
・朝顔の観察日記 1枚
・読書記録
のみで拍子抜け。

読書感想文も工作も自由研究も任意のようです。
でも、親の余力があれば自由研究や工作はやってみようかな、とは思っています😀



ちなみに、長女の予定は手作りカレンダーに書き込んで共有しています✌️
なかなか分かりやすくて良いです☺️




長女に「夏休み中にやりたいことは何?」と聞くと、「ベランダでプール」と帰ってきました😂
夏休みじゃなくても土日でやっていますけどww
でも長女らしくて良いなと思いました💓

(今年の写真)
近々またやろうね🙋‍♀️