今日は、七夕ですね!
当院でも毎年恒例の笹が先週から院内に飾られています
先週、中学生の職場体験があったのですが、
その時に学生さんと一緒に飾りつけをしました。
患者様が書いてくれた短冊でいっぱいです
素敵な七夕エピソードが2つあるので、紹介させていただきます
今日退院した患者様が、去年の七夕で短冊に、
『来年は家族が増えていますように・・・』と書いたそうです。
そして今週念願の赤ちゃんが二人の元へ。
親になったお2人の笑顔がとてもキラキラしていました
これからは家族3人!たくさんの笑顔と思い出が増えますように。
おめでとうございます。
もう一つは・・・
入院している患者様の上のお子様から、
とてもかわいいプレゼントをいただいたんです。
↓↓手作りの織姫と彦星の飾りです↓↓
昨日の夜、院内でぬりえをして遊んだり、お話をしたり、
挨拶がしっかりできるかわいいお姉ちゃん
「昨日はぬりえありがとう!」と言って、
この飾りをプレゼントしてくれました。
嬉しいーーーー
ぬりえも上手だったけど、織姫・彦星もとっても上手
ありがとう
私も短冊に願いを書いて帰ろうかな。
みなさんも願いごとしてみてはいかがでしょうか