オギャドキさん来韓①~カオスな金浦~ | イクラの雑記@KOREA

イクラの雑記@KOREA

在韓日本人主婦イクラの日々のつぶやき

そんなわけで、8月某日の午後。

 

オギャドキさんを出迎えるため、

私は金浦空港にいました。

 

マリリンさんとの余韻が残る金浦空港。

 

私にとって2024年夏の思い出は

 

金浦空港です。

 

 

 

直前までシシャモさんは

オンライン会議でバタバタしており、

 

私はオギャドキさん二人にあげる

交通カード購入でアタフタ。

 

コヤン市民の私には縁のないカードですが。

韓国では今年からソウル市内だけで使える

「気候同行カード」というのが発行されています。

 

 

 

 

それが7月から外国人観光客も使えるようになりました。

 

金浦空港利用でソウル市内だけの観光なら、

交通費が非常にお得になるカードです。

 

仁川空港利用だったり、ソウル郊外に行く方は、

これまでどおり、T-moneyカードが便利だと思います。

(2024年8月現在の話で、今後適用範囲が広がるかもしれません)

 

 

ブログを読んでいる我々は

オギャちゃんの性格を把握していました。

 

何か物をあげても、

 

「いらない」

 

と言われる可能性大!

 

物はただの荷物になるかもしれないので、

交通カードと食事代をプレゼントにしようと

シシャモさんと決めていたのです。

 

金浦空港駅で無事にカードをゲットし、

オンライン会議が終わったシシャモさんと合流。

 

バタバタしつつも、余裕をもって

到着ゲートに行ったつもりだったんですが・・・

 

 

飛行機が予定より

早く到着してたー!!

 

 

マジかー!

 

もう、いつ出てきてもおかしくない。

 

私とシシャモさんはちょっと困っていました。

 

なぜならこの日。

上の階の出発ゲートから我々の友人ののこが

東京に帰ることになっていたからです。

 

ののこの見送りを済ませてから

到着ゲートで待つ予定が、

もう到着ゲート前から離れられません。

 

仕方ないので、

上の階の出発ゲートにいるののこに

 

「到着ゲートまで来ておくれ」

 

とカカオを送信。

 

見送る予定でしたが、

 

見送られに

来てもらうことにしました。

 

そんなことをしていたら、

 

 

 

あっ!!!!

 

あれだっ!!!!!

 

 

ブログでは顔が隠れているけど、

分かるもんですね。

(シシャモさんはもともとオギャちゃんの顔を知ってたけど)

 

私とシシャモさんは思いっきり垂れ幕を振り、

二人にアピールしました。

 

 

 

韓国へようこそ~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

オギャドキさん、

バカウケ。

 

 

到着早々、動画撮ってくれてたわ~

 

 

オギャちゃんが来韓する際には

 

垂れ幕で出迎える

 

というのがシシャモさんの夢だったそうです。

 

彼女がせっせとデザインをし、

注文してくれました。

(私はほぼ出来上がったデザインに「いいと思う~」って言っただけ)

 

シシャモさん、

夢が叶って良かったね・・・

 

 

私はこの短い間に2度も垂れ幕を持って

金浦に出迎えに行ってまして。(マリリンさんの時)

 

もはや、出迎えには垂れ幕が

必須アイテムのような気がしております。
 

 

垂れ幕のおかげで大盛り上がりの

 

「初めまして~♡」

 

 

オギャドキさんにも持ってもらって記念撮影。

 

 

 

そんな我々をちょっと離れたところから、

じっと見ている全身スポーツウェアの怪しい女が・・・
 

 

はっ!!!!

 

 

見送られに来たののこ!!!

 

 

オギャドキさんにテンション上がってて、

ののこのこと忘れかけてた!

 

ののこは、

 

「すんまへんな~」

 

とやってきて、

 

グイグイ関西弁で喋りまくり、

オギャドキさんに挨拶をし、

我々とお別れをし、

記念写真まで撮って、

 

 

嵐のように去って行きました。

 

 

時間にして2~3分だったと思いますが、

オギャドキさんの二人に強烈な印象を残した彼女。

 

さすが!

 

 

 

 

私以外、全員大阪人。

 

 

出迎えと見送りがごっちゃになり、

「初めまして」「元気でね」

が飛び交うカオスな状態でした。

 

 

ののこが去って落ち着いたところで、

私はあのオギャドキさんに会えたことを

やっとこさ実感し始めていました。

 

二人ともブログ以上に素敵な人で、

さらに大ファンになっちゃんたんですけど。

 

第一印象で驚いたのは、

 

その

 

 

若さ&可愛さ。

 

 

二人にゴマすっているわけではありません。

 

心からの本心です。

 

ブログを通して、

二人ががっつり子育てをしている

お母さんだというのはよく知っています。

 

ドキ子さんの長女は大学生。

オギャちゃんの長男は高校生。

 

改めて、

 

 

そんな大きい子がいる

お母さんなの!?

 

 

信じられない・・・・

 

ブログの写真からも

オシャレな雰囲気と若さは伝わってきていましたが。

 

目の前で生きて動いている

実際の人を見ると、かなりの衝撃ですね。

 

なぜ私がこんなにも

衝撃を受けたのか考えてみたら、

 

私は35歳になる年にエビを産んだんですが、

私の周りでは遅いほうではないのです。

 

私の在韓の友人たち、

 

35歳以上での出産が圧倒的!!

 

40オーバーも多いし、

早くて30代前半での出産です。

 

身近で20代で出産した友達は

パッと思い浮かぶ人がおらず。

(誰か忘れてたらゴメン)

 

思いつくのは、

日本にいる実兄の奥さんと従妹ぐらいですよ。

 

なので、若いママに会う機会がなかったのです。

(友人たちよ、何かゴメン)

 

ちなみに、我々の年齢は上から

 

シシャモさん

イクラ

ドキ子さん

オギャちゃん

 

の順番で1学年違いという同世代。

 

なのに、この違いは一体・・・?

輝きが違う・・・

 

考えた結果、

 

化粧とネイルとアクセサリーに

手を抜いてはダメだ

 

という結論に至りました。

 

最近の私といったら、

プラスチックのアクセサリーをつけ、

歩数をチェックするためマグロさんおさがりの

ゴム製スマートウォッチをつけ、

 

ネイルなんて、

今年に入ってやってないんじゃ?状態。

 

輝くどころか、くすんでる。

 

やばいやばい。

 

 

最近、アップされてたドキ子さんの記事を見て、

一人激しくうなずいていました。

 

 

二人とも本当にアクセサリーが素敵だった~

 

 

 

しかも、リングはプチプラだった!高見え!!

 

 

会って早々、

美意識にかなりの刺激を受けまして。

 

我々はオギャドキさんのホテルがあるホンデに向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

まだ金浦よ。長くなりそうだわ。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ
にほんブログ村

 

私以外の3人はこのバッグ持ってた!笑

オギャドキさん×トプカピのコラボ商品。

私も仕事用に欲しい。

\楽天総合ランキング1位!/新色追加【オギャドキ × Breath TOPKAPI コラボ】【ROOMコラボ】 2way A4 トート バッグ ogya doki オギャ子 ドキ子 オギャ ドキ トプカピ ブレス レディース 肩掛け バック 大容量 通勤 PC マザーズ ポケット ドリンクホルダー