PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 鶏白湯ラーメン suma suma 

兵庫県神戸市須磨区須磨浦通4-3-14 

食べログ




須磨駅前にあったフレンチレストラン

RYORIYA AOのあった場所に今月5日オープン✨

 








空いてたので、名前は書かず入店


入店したら食券を購入し、店員さんへ🎫 





席は、1階カウンターと2階席あり。


入って直ぐの壁側の席に案内されましたが、入口開けたままの営業なので寒かった~🥶





お店で1番お高いラーメン🍜


家人はこちらのセットに


私はこちらを単品で


その他メニュー




TKGではなく、TKM
たまごかけめんだって🤣


サイドメニュー




ラーメンが出てくる前に、こちらのチラシを手渡され
ライン登録したら次回からサービスがあるとの事
今回は使えないのね💧


卓上には、
コショウ・三種類のお酢・豆板醤等

お酢は、にぼし・パラペーニョ・他


券売機は1台のみ


泡鶏白湯の食べ方





家系泡鶏白湯ラーメン¥980 

濃厚鶏白湯スープに醤油ダレと生醤油。鶏油を使った二段仕込み製法の家系ラーメン。





最初、私がこちらを注文しましたが、醤油辛くて… 

家人の泡鶏白湯ラーメンと交換してもらいました(笑)


 ラーメン大好き家人もスープ残してた位なので、かなり濃い目かも。お若い方向けやね~



泡鶏白湯ラーメン&唐揚げ2個ライスセット¥1,280


 鹿児島県産の鶏をメインに少しの宮崎・大分県産の豚骨を強火で煮込んだ濃厚鶏豚スープを一杯ずつブレンダーで強制乳化したスープ。


麺は特注のモチモチ中太麺 

卓上の三種類のお酢や豆板醤で味変も



唐揚げ2個&ライスはミニサイズ



唐揚げ、味は普通かな


ちいちゃい子のご飯茶碗位の大きさ




最後に、家人のご飯一口もらってダイブめしでごちそう様でした🙏


ミシュラン受賞店がプロデュースとか、オープン前にインスタグラマーとか集めてのプレオープンとかで宣伝されすぎな感ありどうかな❔と思ってたけど…🤔


泡鶏白湯ラーメンは普通に美味しかったです。

家系は私には味が濃すぎてちょっとムリかな😅


でも、このお値段出すならぶっちゃけ天一のコッテリの方がええなぁ😆


ニンニク🧄置いてないのがちょっと残念💔



 

 ポチッと

応援クリックお願いします

🔽

 

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村

 


来月須磨シーワールドオープン✨

チケットの販売も始まりました🐬


 


イベントバナー