2018年も今日で終わりですね!

 

前回、今年最後のつもりで記事をアップしましたが、

時間ができたので、また更新!

 

私は今、この10年で2度目の年末帰国中。

 

JAPANを満喫しております!!

 

美味しい物を食べ、

友人達に会い、

ショッピング三昧。

 

幸せ~♡

 

マグロ家の嫁仕事をぶっちぎって、帰国したかいがありましたよ。

 

マグロ家と言えば・・・

 

日本に帰る当日に、

なぜか義妹が朝からやってきて、

 

 

 

 

 

 

帽子と手袋をくれました。

 

 

「日本で使ってもらおうと買っておいたの。日本も寒いだろうから、暖かくして行ってね」

 

って・・・・

 

 

 

 

え?なんで?

 

 

何か日本から欲しい物でもあるんだろうか?

と思って聞いたら、本気でお土産はいらないと。

 

ただただ、日本でゆっくりしてきてほしいと言われました。

 

小遣いをくれた義兄といい、

帽子と手袋をくれた義妹といい、

マグロ家の優しさに感動するとともに、

 

 

罪悪感。

 

 

なぜ、嫁仕事を放棄した私にみんな優しいのでしょう?

 

てかね、残念なことに、

 

帽子が小さい。

 

私、フリーサイズの帽子、ことごとく小さいんですよね。

エビの頭のデカさ、私にも原因があるかも。

 

しかしながら、帽子を被った写真を義妹に送るため、

日本まで小さい帽子を持って帰って来ました。

 

 

さて、日本を満喫中の私。

今日はショッピングセンターへ。

 

PLAZAをのぞいたんですけど。

 

昔はソニプラって呼んでた気がしますが、

正式名称はPLAZAなんですかね?

 

 

ここの店頭にバーバパパのカワイイグッズがたくさん並べられてまして。

それを見てたら、

 

思わず涙がこみ上げました。

 

韓国にはない可愛さがあって、胸が震えたんです。

 

お年賀用のバーバパパのお菓子セットとか可愛くて!

韓国じゃ絶対にお目にかかれませんもの~

 

てか、私、

 

バーバパパ、

別に好きじゃないのに。

 

興味のないキャラにも可愛さに震えてしまう私。

同じ在韓歴の上司が、日本のコンビニの卵サンドを食べて

泣いたって言ってましたけど、それと同じような感じなんですかね。

 

ちょっと可哀そうな人になってます。

 

 

あと今日ビックリしたこと。

ユニクロに行って私のパンツ(ズボンじゃなくて韓国的にペンティーの方)

エビの服を買ったんですけど。

 

買ったものを袋に入れてくれた店員さんが、

 

「ショーツは服でお包みしました」 

 

と言いながら、にっこり笑って袋を手渡してくれまして。

 

ん?なんで?

 

と、一瞬意味が分からなかったんですけど。

 

これって、買い物袋の中のパンツが透けないように気づかってくれたのでは?

と気づき、

 

衝撃!!!

 

感動とかいうより、びびったわ!

 

おそるべし!日本の接客!!!

 

 

私が逆カルチャーショックを受けつつ

日本を満喫している傍らで、我が息子エビはというと、

 

浮かれまくり。

 

 

こちら、今現在のエビ

 

 

じいじにオモチャを買ってもらい、作ってもらっている最中です。

 

韓国では聞いたことのないような声で、

 

「じいじぃ~じいじぃ~♡」

 

とベッタリ。

 

食べたい物も全て食べさせてもらい、ママと一緒に仲良く増量中。

典型的なドラ息子が完成しつつあります。

 

そういえば、日本に来てから一度もエビと寝ていません。

 

何でもかんでも、じいじに頼り、日本ではママの存在なし!

 

ママと関わらなくても、エビ

 

めっちゃ幸せそう。

 

ま、それぞれが楽しければいいですよね。

 

 

そんな我々とは対照的に一人韓国に残されたマグロパパ。

さぞかし、羽を伸ばしていると思うかもしれませんが。

 

ノンノン!

 

数年前、会社が辛くてストレスマックスだった時に、

私とエビが2週間ほど日本に帰ったことがあるんですけど。

 

その時に本気で鬱病状態になったそう。

その時のトラウマがあり、私とエビの日本帰国が恐怖なのです。

一人になりたくないみたい。

 

昨日、ビデオ通話してたら、マグロさん、

 

泣いちゃった。

 

たった一週間だけなんだから、一人を楽しめばいいのにさ。

目を赤く腫らす夫に、

 

本気でドン引きしてしまいました。

 

 

・・・っとまあ、我が家の年末は、それぞれこんな感じでございます。

 

 

 

今日は、兄宅に年越しそばを食べに行く予定。

日本に帰って来てから、休肝日がございません。

 

皆様、良いお年を~!!!

 

 

 

 

 

日本での欠点を挙げるとするなら、トイレの流すボタン!

焦りまくって探したわ!ボタン多すぎ!

年寄りや外国人は大丈夫なんだろうか・・・?

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ
にほんブログ村