Screenshot_2017-04-26-18-18-53-1.png


※本日はストレス発散記事。長文です!お暇な時にどうぞ~




本日の記事を読む前に、こちらの過去記事もご覧ください。

→ 「ブルーなオリエンテーション」


去年は何度も転園しようかと考えていたオリニチプ(保育園)でしたが。

エビは今年度から大好きな先生が担任になり、絶好調!

私も大好きな先生で、期待以上のお仕事ぶりに大満足です。


3月から新しく入ったクラスメートもママさんたちもみんないい人で。

ここのところ、オリニチプに不満は一切ありません。



そ・れ・が!!(TωT)



新学期スタート前のオリエンテーションで、運営委員に任命された私。

先日、第1回目の委員会があったので参加してきました。


その日は、ギプスで歩けないエビを家で面倒をみていた日。

なので、エビも一緒に参加しました。


場所は近所のカフェです。


幸いお昼寝タイムだったので、エビはベビーカーでぐっすり寝ていました。


集まったのは、園長先生、私、U君ママ。

そして、無理やり運営委員にさせられたという、エビの下のクラスのママさんでした。


下のクラスのママさんは、


「私はもともとこういうのをやるタイプじゃないんですよ!

時間をかけずにさっさと終わらせて欲しいです。」


と、ムスッとした表情でやる気なし発言。


U君ママは相変わらず曲者キャラを発揮!

辞めたクラスメート母子の文句を言っていて、聞いてるこちらはウンザリです。


かなり微妙なメンバー。( ̄ー ̄;


園長先生からプリントが配られ、早速運営委員会スタート。

オリエンテーションの際には、U君ママが運営委員長ってことで決まったのですが。


エビママを委員長にしました。在園歴が一番長いですから」 って。


はあー?

そういうとこ、立てなくていいですからー!(TωT)


いつの間にか、私は委員長になっていました。


運営委員会は、経費のこととか私にとってちんぷんかんぷんな報告ばっか。

とにかく保護者にこういう報告する場を持つことが重要らしいので、ただ聞いていました。


大事な話はさっさと終わり、あとはコーヒーを飲みながら雑談。


園長先生が一人でベラベラと喋っていました。


私が園長先生に育児について相談したわけでもなく、

ただただ一方的に色々と言われました。


皆さんに、今回私が園長先生に言われた言葉を一挙ご紹介!

満面の笑みで、言われた言葉たちですよ~!!



ザ・ノンフィクション!!\(゜□゜)/





「お母様~エビは面倒臭がり屋ですよね~。動くの大嫌い。

こういう性格は、絶対に親の影響なんですよ!エビのパパかしら?ママかしら?あははは」


エビは興味のあることは一生懸命やるけど、ないことには無関心!

一気にやる気が失せるんですよ。知らんぷりで先生の話も聞きやしない!あはははは」


「クラスメートが全員できることをエビだけできなくても関係なし。

比べられても気にしないんですねー!興味ないんですよ。他人に。あはははは」


エビは、ちょっと試してできないとすぐに先生にやってもらおうとしますね。

お母さまが何でもやってあげてるからですよ。自立心がまるでない。

子供一人だと、目が行くから何でもやってあげてるんでしょ?過保護ですよ。過保護。

3月から入ってきた子たちは、みんな2番目の子だからか、

放っておいても何でも自分でやるんです。エビとの差は歴然!

誰が前からオリニチプにいるんだっけ?って先生と笑ってるんです。あはははは」


「お母さま~エビがまだオムツなのは、お母さまがタイミングを逃したからですよ!

最近は、ゆっくりトイレトレーニングをやるっていう親も多いけど、

子供には適切なタイミングがあるんです。

エビにとっては去年が最適だったのに、お母さまが逃したんですよ!

お母さまが失敗しましたね~!お母さまの判断ミス!

エビは幼稚園に行くまでオムツだわ~!あはははは」


「お母さま、トイレトレーニングやる気ないんでしょ?

お母さまが面倒臭いからやらないんじゃないですか。エビのためじゃなくて。あはははは」



そんな話をしているうちに、オリニチプのお迎えの時間が近づいてきました。

園長先生、U君ママ、下のクラスのママは園に行かねばなりません。


我が家もオリニチプの方向だったので、カフェを出て一緒に歩きました。

私は寝ているエビを乗せたベビーカーを押しながら。


ふと、エビの寝顔を見た時、ついつい言葉が漏れてしまいました。


「まだぐっすり寝てる。かわいい~♡」


それを聞いた園長先生、大爆笑。

そして、私に向かって、




「あ~애정 과잉(愛情過剰)!(`∀´)」


 

って・・・・



翌日は、仕事のためエビをオリニチプに預ける日でした。

なので、


「明日はよろしくお願いします~」


と、にこやかに言って別れました。 









・・・・・・・・・・・・・・・・












なんだろう?

このモヤモヤ。






私はものすごくインプットが苦手でして。

人の話とか本とか状況が、すぐに理解できません。


何よりも先に感情が来ます。


モヤモヤしたり、悲しくなったり。


その後、時間が経ってから、


「ああ、あの言葉が嫌だったんだ」


「あの言葉に傷ついたんだ」


「ああ、あれはああいうことだったのか。

それなら、ああ答えれば良かった・・・・」


などと、理解することが多いのです。


理解したところで、今更言い返せないのが悔しいのですが。


今回もよく分からないまま、ただモヤモヤだけが残りました。


モヤモヤしたまま翌日。

韓国人の先輩ママさんに運営委員会の話をした流れで、

園長に言われた言葉をそのまま伝えましたら。


「は?その園長おかしいんじゃない!??すぐ転園させたらどうですか?」


と、ひどくご立腹。


そこで、私はハッキリと自覚しました。



やっぱ、私、

ひどいこと言われてた?(TωT)



園長先生を実際に見たことある人はみんな言います。


「優しくていい人そう~」って。


そう、めっちゃいい人そうな園長が、笑いながら話す言葉。

ディスられていると、自分でもハッキリ気づかなかったのです。

毒舌ジョークなのかと。


園長の明るい雰囲気に飲み込まれ、私まで引きつり笑いしてました。


でも、人に話したことで、園長の言葉が非常に失礼だと自覚。

一日経ったところで、今度は怒りがわいて来ました。(遅すぎ!)



この園長と私の考え方は全く合わない。



園長先生は、行動的自立だけにフォーカスし、できないことを非常に気にします。


エビが1歳の頃には、


「クラスでエビだけ自分で靴下が脱げません。他の子はみんなできるのに。

指先の筋肉が弱いんですよ。ハサミを使わせてください」


と言われ、ぶったまげたことがありました。


1歳児が靴下が脱げるようになるためトレーニングする必要がある???


それは発達の問題もあるし、子供それぞれのスピードがあるというのに。

いちいちクラスメートと比較するのはどうなんだろう?

 

エビは2番目の子が多いクラスメートよりかは何ごとも遅いかもしれないけど、

一般的にはかなり標準的で、(食べることに関しては逆にめちゃ早い!)

何か対策をとらねばならないほど遅れている部分はないと思ってます。


私は行動的自立の面より情緒面の発達の方が大切だと思っており、

そういうところを見てほしいのですが。


去年からこの園長には、「エビができないこと」の報告しか受けていません。

できないことより、できることに注目して、そこを伸ばして欲しいのに。


あと、「愛情過剰」って発言。

「かわいい」のたった一言で、愛情過剰呼ばわり。

愛情不足より断然マシじゃない?


実際に私ら母子に会ったことある人なら分かると思いますが。

私は自分の幸せがエビの幸せにつながると思っているので、エビ優先というより自分優先!

エビに対してはかなりドライな方だと思っていました。


息子にベッタリっぽいのは、

エビちゃん」と「ちゃん」付けで呼んることぐらい?


言いたい放題言ってくれちゃって!


ジワジワと怒りがわいてきました。

この気持ちどうすれば・・・・


わなわな震えた私は、Twitterにぶつけ、

フォロワーさんたちからの慰めに、ちょっと落ち着きました。

私にとってのSNSはストレス発散ですね。


特に、トイレトレーニングに関しては、すごく反響が大きくて。

皆さん、ありがとうございましたー!><


保育士さんや幼稚園の先生など専門家の方からも

個別にメッセージをいただき、非常に励まされました。


園長は適切なタイミングは去年だと言っていたけど、

私がエビをみた感じ、去年はまだだと思い、今年の夏を目標にしていました。


エビがオムツをしていることでイジメに遭うような年齢まで放っておいたら大変ですけど、

3歳になったばかりの今、異常に遅いとは思ってません。


これを読んだ読者の方々は、

この園長の考えが国の違いかと思われるかもしれません。


実際、韓国では、何でも早くできるようになるのを良しとし、

周りの子とひたすら比較するという話があります。


しかしながら、私の周りにそんな考えの韓国人ママさんはおらず、

子育て話で違和感を感じることはありません。(世代の問題かもしれませんが)


日本人のママ友さんから子供を通わせているオリニチプの話を聞いても、

こんな話は聞いたことがありません。


オリニチプで言われた話をするたび、毎回、私がビックリされています。


なので、お国の違いで片づけられる問題ではなく、

この園長先生個人の考え方が問題なのです。



私がこのオリニチプを選んだのは、園長先生が良かったからでした。

園長先生の子供に対する対応に感動し、園長先生を信頼してエビを預けていました。


口コミ評判がよく、待機者もたくさん。

保護者と園長先生の関係もすごく良くて和気あいあいとした雰囲気でした。


市から派遣されていたお手伝いのおばあちゃんが、


「色んなオリニチプを見てきたけど、ここは園長先生がすごくよくみてくれてるよ。

ここに預けて良かったですね」


と言っていたほどです。


園長先生がエビの得意な部分、長所を教えてくれ、

家庭でもこういう活動をしたら伸びるのではないかとアドバイスまで。


まさに理想的な保育をしてくれていました。


そう1年目は大満足していました。


それが、2年目から親の間でもオリニチプに対する不信感が広がり、

すごい数の子供達が入ってはやめていきました。


園長にひどいことを言われたというママさんの話もチラホラ。

私も、今回、言われたようなことは初めて言われたわけではなく。

実は去年からちょこちょこ言われていました。


でも、あまりにも



園長はいい人!



というのが強くインプットされていたため、

何かひどいことを言われたような気がするとモヤモヤしつつも、

気のせい?聞き間違い?と流していました。


そのうえ、去年は担任と性格が合わず。

(保育はベテランで評判も悪くない先生でしたが、私以上に心配性&神経質で暗かった・・・)

オリニチプに嫌な気持ちを抱いているから、園長の言葉も嫌な風に聞こえるんだと。


こうして、色々感じることがあったというのに、気のせいだと流しまくっていた結果、


エビがオリニチプで

一番の古株になりました。(TωT)



みんな辞めたー!



昨日、卒園生のママさんに会ったので、今回のこと話したら、絶句!

そして、


「オンニに言ったことなかったっけ?

私も園長先生と大喧嘩になりそうになったことがあるのよ。

みんな、園長先生には失望していて、○○先生(エビの今の担任)がいいから

続けて通わせていただけ。日々の保育に園長は関係ないからね」 って。



そうだったんだ・・・・・・( ̄□ ̄;)



「私、園長がすごい笑顔だから、ひどいこと言われてるって今まで気づかなくて・・・」


と言ったら、


「あの笑顔で言われるから、さらに腹立つのよっ!!!ヾ(。`Д´。)ノ」


と、思い出し怒りをしていました。


なるほど・・・・



今回の運営委員会でも、私だけでなく、U君ママも好き勝手言われており、

とにかく、保護者へのダメ出し(暴言)がひどい園長先生。(満面の笑みで)


一昨年とは、まるで別人です。


化けの皮がはがれたのか、何かあったのか・・・・・


おかげで、2年前まで待機者がいっぱいだったエビのオリニチプは、

現在、定員割れしている状態です。

 


ひどいことを言われたと気付いた時には怒り狂い、

今すぐ転園させよう!!と躍起になっていましたけど。


卒園生のママさんの話通り、普段は園長先生と関わることがほとんどなく、

担任とクラスメートがいいので、そのまま通わせることにしました。


私が次に園長先生とじっくり話すのは、2回目の運営委員会。

6~7月ごろにあるそうです。


その時にまた何か言われたら、


「園長先生のその発言、いかがなものかと思いますけど~あはははははは~」


と、笑いながら言ってやろうと思います。


目には目を!

歯には歯を!

笑顔の毒舌には笑顔で毒舌を!



今回、園長先生に色々言われ、非常に気分が悪くなりましたが。

ある意味当たっている部分もあるかと思うので、私も直せるところは直さなければなりません。


しかしながら、一番の問題であるトイレと自立。


現在、足にギプスをしているエビは、トイレトレーニングができる状況ではなく。

歩くことすらできないエビを、私は、



エビちゅわーん♡どうしたのぉ~?あっち行きたいのぉ~?

ん~そうなのぉ~♡ママが連れてってあげるね~」



と、甘々な声で抱きかかえ、

チュッチュッとキスをしながら移動させているのでした。





・・・・・言われても仕方ないわな。












最近、心身共に絶不調!

一年で一番春が嫌い。
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ
にほんブログ村