イクラのブログ-chicken


日曜日、友人にドタキャンをくらった私とマグロさん。

二人でデートに出かけました。


二人でよく行くホンデ(弘大)へ。

実はホンデに前々から気になっていた店があるんです。


その名も「どんぶり」。


日本のどんぶり料理の店らしいんですが、いっつも人が並んでいるんです。

韓国で行列ができるのは本当に珍しい。

韓国人は基本、せっかちなので、並んで待つということをしないそうです。


これまで行列を見たのはこの「どんぶり」と同じくホンデにある「博多文庫」というラーメン屋です。

どちらも日本料理。行列ができるところまで日本風なのか?


ちなみに、韓国人に人気がある日本のどんぶりは『親子丼』だと思います。

マグロさんの好きな日本料理ベスト3に必ず入っているし、日本へ遊びに行った韓国人の友人は


「親子丼の味が忘れられない!もう一度食べたい!!!!」ってよく言っています。


学院の学生も、牛丼・カツ丼を知らないのに親子丼だけは知っているという人がよくいるんです。

親子丼ってそこまでおいしいかなー?

韓国人に料理を作ってあげる機会があったら、親子丼、いいかもしれません。



さあ、お腹をすかせて、いざ「どんぶり」へ。

そしたら!!今日はいつもの2倍の行列。

ざっとマグロさんが数えたところ50人ぐらい。


「こりゃなしだな!!!!」


お腹がすいている二人は即効あきらめました。

「どんぶり」は次回、あまりお腹がすいていないときに行って、並ぶことにします。





結局、暑かったので生ビールとチキンで。


カナダ同棲時代、マグロさんがKFCでチキンを大量に買って来て、

ひたすらチキンのみを食べる姿にびっくりした覚えがあります。


日本人の私はフライドチキン=からあげ。

そしてからあげはご飯と一緒に食べるものというイメージがあったから。


「あんた、そんなにチキンばっか食べて大丈夫なの???ご飯食べないの?」


「え?なんで?子供のときからこうやって食べてたよ。

 オモニ(母)が大量に買ってきてさ、ヒョン(兄)と二人で2羽よゆーだったよ。」


この人、子供のときどんな食生活してたんだろうか?

お母さん、料理しない人なのかしら?かわいそうに・・・。


ひそかに同情していたんですけど、韓国に来てから納得!

韓国中にホップと呼ばれる生ビール&チキン屋があります。


そこでは皆、ひたすら生ビール&チキンのみ。

ちょっとした大根の漬物(?)みたいなのあるけど。

一皿=1羽です。


今では私も慣れて、生ビールにチキンだけでも大丈夫です。


日本ではぜーーーーったいにしなさそうな食事だけど、不思議と韓国ではできる。

なぜなら、周りでとってもスタイルがいい女の子たちがチキンをがっついてるから。

彼女らが食べているなら、太らない気がする!!!


こんな勘違いのおかげで、ダイエットは一向に進みません・・・(;´▽`A``