息子のことを好きだと言ってくれる子がいます。

同じ支援級に通っている2学年上の5年生。

入学したときからずっとあれこれ面倒見てくれていて、息子と信頼関係ができています。

毎日カワイイカワイイと言ってくれて、少しでも何かできると盛大に褒めてくれる。

大人(小学校卒業したら)になったら息子に会えなくなっちゃうのが寂しいって言ってくれて、体調悪くて学校休んだときは息子が学校に来なくて悲しいと涙を流していたそうです。

迎えに行くと、今日は息子がどんな事したかを色々教えてくれます。

とっても優しくて頼りになる男の子です。


先生に「すみません。彼の好意はLIKEではなくLOVEで、、、すみません」って言われたけど。

謝らないでください。

男の子同士だっていいじゃないですか。

息子はLOVEとかLIKEを理解できてないだろうけど、彼のことが好きなのは見ててわかります。

彼の純粋な気持ちはとっても嬉しいです。

誰かに好意を持ってもらえる息子が誇らしいです。

先生も温かく見守ってあげて欲しいです。