こんにちは 千葉房総から発信!イクオくんの毎日が超自然派ライフ 田嶋です。


このブログでは、「人間も自然の一部である」に氣づいてしまったイクオくんが


人と地球と宇宙に優しい自然波動たっぷりの情報発信をしています。
 

 

 

自然派情報です!

 

昨年12月、まこもしめ縄飾り作りでお世話になった鴨川でまこも栽培をされている亀谷さんにお声掛けいただき、今年の真菰田んぼ作業スタートである「株分け」に参加させていただきました。

 




当日は八千代市より中年男子仲間の石井ゆーじ社長しろくまプロジェクトのいしいゆみこさん、いすみ市よりちかちゃん食堂の智佳さんにもお越しいただき、亀谷さんのお知り合いの方含めて9名で作業開始。

 





お天気も良く、悪戦苦闘しながらも皆さんと力をあわせ、楽しく力仕事が続きます。

 





亀谷さん曰く「まだまだ田んぼを初めて数年なので手探りで考えながらやっています」とのこと。2023年はどんなまこも達が育ってくれるのかと、まこも愛に溢れたお話しにみなさん感激されていましたね。

 



力仕事の後は田んぼの脇のあぜ道で、お楽しみの亀谷さんが製造・販売されている鴨川産まこも茶と米粉ケーキやお菓子でお茶会のスタートです!

 





いろいろなお話に花が咲き、幸せ感いっぱいのひと時でした。

 





株分けされたまこもは、みなさん一つずつ持ち帰り、お家でも栽培を楽しまれるとのことです。

イクオくんも一つ分けていただきましたので、まこもの成長をレポートしたいと思います。

 

 

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

追伸:農作業の疲れはお風呂で癒したいですよね。

昨年収穫して乾燥していた真菰の葉っぱを入れてまこも風呂に入りました⁈





これで筋肉痛は起こらないでしょう(たぶん…)