最強分担パートナーのパパさんも9日間の長い夏休みが終わり、週明けから日常が戻ってきています。後半戦も前半と変わらず、塾の前後に自習室を利用していて自宅学習より捗っている印象です。集中特訓後14日-15日は勉強時間が1日4〜5時間となかなか取れませんでしたが、中学生になっても今のように一緒に喜んで過ごしてくれるのか分からず…短い時間でしたが家族そろって・祖父母との時間を優先したかたちになりました。普段はお盆休みに1週間近くゆっくり過ごしていましたが、今年は13日移動からの2泊のみ。その分内容も濃密でした。

15日は5時に起きて釣り➡︎屋外プール➡︎夜は祖父母と花火➡︎親戚大集合からの送り盆。そのまま夜移動で帰宅でした。

そして16日から今日までは、1日8.5時間〜9時間頑張っています。


NN集中特訓後から今日までで、母が感じる前半戦との違い、それはそれぞれの課題にかかる時間が短くなったこと。

特訓を終えて集中度や処理速度が格段に上がった気がします。あまり表には出さないタイプですが、熱いものが胸の奥に生まれたか??と母はニヤリ。


毎日のtodoリストにかかった時間を記入しているのですが、前半戦でギリギリ終わらせていたリストに課題を2〜3項目増やしても余裕をもって終わるようになりました。

お陰で各教科の宿題に加えて取り組んでいる、NN夏の課題(冊子3〜4冊)・四科のまとめ社会基礎編2周目・下剋上算数~赤2周目~青50まで~が予定していた日より終了が早まりました。

このペースで9/1のNNオープンに向けて、前期NNテキストでやり残っている実戦編などにも取り組めそうなので重点的にやり込みたいなといったところです。


夏季講習用テキスト・お弁当水筒に加えて、自習用のテキストノートも加わるので、リュックの重さが…今日持ち上げてみたらびっくり仰天な重さでした。

それでも暑い中文句ひとつ言わずに爽やかに「行ってきます」と出ていく姿、かっこいいですほんとに。


夏季集中特訓の成果は、こんなところでも出てきたかな、と嬉しくなりました。


この夏休みは大会や旅行・帰省と結局欲張ってしまった感じですが、また後半戦と後期授業・NNでやれるところまで最大限に頑張ってもらいたいです。


そして、今週末は初めてオープンキャンパスなるものに参加する予定です。

今まで、乗り遅れてあまり申し込んでこなかった(一歩遅く抽選に外れてきた)ので楽しみです♪


内なる闘志、もっともっと強く抱けるよう母もさまざまなサポートがんばります。