今回のイベント3連戦で一番移動距離が長い福岡会場。実はチョット不安だったんです。ドライバーの尚さんは土曜日から運転しっぱなし。会場でも動き回っていてお疲れだろうしと。しかしさすがアイアンマン!大阪を19時に出発して深夜2時ですが福岡に到着!途中私の地元壇ノ浦SAに寄ってうどんを食べて休憩したぐらいで、博多号かっ!ちゅうぐらいの行程でした。(車内ではしゃべりっぱなしw歌ったり、どうでしょう話でもりあがったりしてw) ホテルについてお風呂&就寝となったんですが、なんだかウトウトしただけで寝れませんでした。(←以外と肝が細いw)

 さて朝。かなりの好天!会場となる天神へGO! 福岡会場はアトリエスペースという事で狭いかな?と思ってたんですが、後で思うとあれで十分。広すぎても撤収大変だしw
 到着後すぐにトラブル発生。会場の管理の人が時間を30分間違っててまだ入れない!しかし流石社長!おだやかに解決。管理会社の方も良い人で本当に良かった。(福岡の高感度UP)
 ちょっと開場時間に準備が食い込んでしまい参加者の方たちが到着され始めててんてこ舞でしたが、何とかなりましたw

 福岡でも先日の名古屋スタイルで行くとのことで、的当てとファーストドロー。ナゼか私は相手方の得点圏内に連続して打ち込んでしまうミスが・・・本気で勝ちにいってるのにw
 競技が終わると大体お昼なので食事&ご歓談タイム。今回私は今までのMODブラスターを大量に持ち込んでいたのでいやらしく自慢大会w 
$T.W.L NERF分室

$T.W.L NERF分室

$T.W.L NERF分室

$T.W.L NERF分室

$T.W.L NERF分室
  なんで見たことがある画像がこんなに一杯?と思う方もいらっしゃると思いますが、福岡開場の写真がまったく無いんです・・・。またやっちゃいました。遊びに夢中で撮り忘れ。水増しだと思ってください・・・。
 
 午後からはいつもの(?)乱射タイム。これって案外皆さん抵抗無く参加してくれるのでうれしいですね♪ そして福岡会場だけの競技「社長と遊ぼう!」(尚さん命名)が! 尚さん=アイアンマン社長の雄姿をみれ!w

 本当にお疲れだったと思うんですがこの動き!さすがやわ~アイアンマン! ただ、とっても疲れるので新木場などでは他のマスクマンの方たちにも協力を要請するようですww

 さてさて、ブラスター交換会と賞品授与式を終わりお開きの時間に。みなさんに楽しかったと仰って頂きました。お手伝いの身の上ではありますが、参加して頂いた各会場の皆様。本当に有難う御座いました。尚さん共々やってよかった!と思っております。協力して頂いた関東組の方々。御協力感謝いたします。二人だけでは準備などに手間取ったりしたと思います。参加者全員でイベントを成し遂げたという思いです。今後は皆さんの地元でイベントをしてみては如何でしょう?同好の士と共に楽しむことが出来てとっても良いと思いますよ♪


 さて、イベント終わって撤収&私は帰省。もうカートゴロゴロはイヤだったのでw宅配で自宅にブラスターの山を送りつけ、尚さんに最寄の地下鉄入り口まで送って頂きました。(尚さんはこの後福岡のお酒を満喫する予定。)
                                                               知らなかった。天神からは小倉に行けない事を・・・。

 結局博多まで地下鉄、博多→小倉JR在来線(これが失敗の元!)小倉から結局新幹線(しかも1時間待ち・・・)実家に着いたのは23時・・・。尚さんに着いて行けばおいしいお酒が飲めたのに!!(またもや血涙w)  最後に個人的に どうでしょう的過酷な旅になった所でおしまいです。
 イベントの報告中ですが、イベントで手に入れたブラスターについてお話いたします。
 
 以前から欲しかったブラスターでLanard社製の「Total Stream」(おそらくw)です。
$T.W.L NERF分室

(ストックをはずした状態)
$T.W.L NERF分室

(ストックと共に)








何時だったか新木場のイベントにて尚さんが紹介されてまして、尚さん曰く「カッコいいのに飛ばない」と言われていたのでどんなモンかと撃たせてもらったんですが、飛距離1M飛ぶかな?という物で、確かにこれはイカン!といった物でした。この度私が譲って頂いた物も変わり無く、言葉は悪いですが ショボ!ってな具合でした。
 しかし、1回に3発×4のリフィールが発射出来るシステムは魅力です。これを何とかして使える奴にしてみたくて挑戦してみました。

 まずは開けてみて重要なポンプ部分から。
 え~ノズル スカスカ。シリンダーヘッドカップ スカスカ 漏れ~ってな感じww これでは幾ら大きなポンプ&ロングショット並みのSPでも3発のリフィールを発射するのはムリだわさ! という事で、ポンプノズルの内側に0.3ミリ厚のプラバンを接着。ノズルとポンプの隙間を0にしました。ノズルが豪華にもラバー製なので密着度UP。
$T.W.L NERF分室

$T.W.L NERF分室

この画像ではずいぶんプラバンがはみ出てますが実際は1.5mmぐらいはみ出させてマガジンシリンダーとのクリアランスを極めて0にしようとしてます。(当初やりすぎてマガジンシリンダーが回らなくなったww) ピストンカップはピストンロッドに接着という安易な方法をとりましたw まあ相手はデルリンなので剥がそうと思ったらいつでも剥がせるのでオケw
 
 これで発射に関しては問題ないかな? 後はどうもこの機体はシアの掛が悪かったので、シアの先端部分を削って確実に掛かるようにしてみました。
$T.W.L NERF分室

シアもデルリンなので削り難いったらないですがwwなんとかします。
 ここまでやって組み戻し。果たして試射の結果は・・・マベリック位じゃね?って所でした。しかし3発飛んでくからね!ショットガン効果があるんだからね!っということで中々面白い奴になりました。
 さあここからMODだね!(ええっ!?)

追記:この後 アルことをしたら、もうチョット飛距離アップしました。メンドクサカッタケドネ♪

追記の追記:試射動画載せますね。かなり暗くてわからないかな?

 
 さて、名古屋会場が成功した手ごたえを感じつつ我々3人は大阪へ向かいました。 途中渋滞に嵌りましたが、車内でしゃべりっぱなしだったのであまり苦も無く20時ぐらいに大阪府内へ。 尚さんが会場近くに取って下さったので荷物を置いて外に晩御飯へ。(という名の酒飲みww) どて煮や串揚げなどをビール焼酎で平らげて大満足。そして私は寝坊。すいませんでした。
いそいで着替えてお二人とともに会場へ。

 大阪会場はスポーツセンターで(新木場と同じですね)ナウなヤングたちが青春の汗を流しておられました。そこへ満を持しての登場ナイスミドルチーム!両手に一杯の荷物!カートゴロゴロ!ダンボールからははみ出さんばかりのブラスター! そりゃ奇異な目で見られるわな~w しかしワシらは負けない!w いそいそと会場準備。大阪は参加者が少ないのでどうなるかと思ってましたが、名古屋のようにブラスターを並べて各自好きに触ってもらって、競技をしていく流れに自然となり、考えるよりも生むが易しだな~と思いました。
$T.W.L NERF分室

$T.W.L NERF分室

(華麗にシューティングするt2さん。照準あわせかな?)
 参加者はお父さんと息子さん、それと中学生の男の子、そして我々の6人。6人で広い会場を使えるのはなかなか無いことですな~。的当て、ファーストドローと競技をこなしていき、いつもの乱射タイムに突入か!?という所ですが、尚さんがフラッグを持ってきていたので会場全体を使ったフラッグ争奪戦を開催。以前新木場Nerfestで実験的に行ったアレをやってみました。結果は、非常に疲れるww そして若者には勝てない!ww そこで2チームに分けてのフラッグ戦に切り替え。しかしこれも過酷!フィールドの真ん中に備え付けのヨガマットでバリケードを作って(ダンボールや携帯バリケードの有難味がわかる!)両陣営がフラッグを奪い合うのですが、結局の所は走り回ることにw
t2さんの「私は初老だよ~」発言が出たり、お父さんは大の字。元気なのはお子さんと中学生のみ!
$T.W.L NERF分室

(何かを警戒中のお子さん。 敵がいるのか!?wwしかし元気だな~)

 競技が全て終わり16時、閉会時間となり御開き。お子さんから「今度は何時やるの?」の質問には残念ながら私達では出来ないと答えるしかありませんでした。しかし、今回会場を借りるのは割りと簡単だったと尚さんがおっしっていたので今後の大阪ナーファーには期待大であります!ぜひ地元でNerfestwを開催して下さい!仲間達と一緒に遊ぶ楽しさを体験して頂きたいと思います。

 さてさて、超大変な撤収作業wwが終わって、我々も次の開催地 福岡へ。その前にt2さんを新大阪駅にお見送り。そう、福岡には尚さんと私だけで行くのです。大丈夫なのかな~? と気をもませつつ次回に続きますw
 (その後t2さんは新大阪駅ビル内でおいしい肴とお酒を頂いていたことをツイッターにて発言。私達は ウラヤマシス!と血涙を流すww)