先週末、

夫が(クソ灼熱の中)

ゴルフに行ってしまったので

子どもたちと何をしようか、と。




プールに連れていきたいですが、

近くにウォータースライダーのあるような

楽しいプールはないし、

行っても激混みだろうし、

それ以外に灼熱の休日にやることが思いつかず。




とにかくインドアありきで、

でも体を動かせるところと言えば、

トンデミ一択。




1年半ぶりにトンデミ平和島

子どもたちと3人で遠征してきました。




最後に行ったのは1年半前。

せっかく次男の体重が規定をクリアしたので

楽しみにして行ったのに、

たいして大変でもないアスレチック

怖くて涙の離脱をしたのでした。




さて、今回の次男。

前回のトラウマがあるようで、

アスレチックにはおよび腰。




しかし、

アスレチックしないなら

連れて行かない

強引に挑戦することに誘導笑い泣き




結果…




最初の一周こそ緊張していましたが、

1番簡単なルートで攻略できたら

調子が出てきたようで

そのまま二周目へびっくり




自ら、難しい方のルートを選び、

果敢に挑戦びっくりびっくりびっくり




いやー、大人になった!

成長したラブ




ボルダリングもスルスルとあがり、

ちゃーんと下降もできましたおねがい



隣の同じぐらいの子が、

登頂したものの、

ロープを掴んで後ろに飛び降りることが怖く

降りてくることができなくて

スタッフに救出されていました爆笑




私もやったことありますが、

ロープを信じられず、

最初に下降する時はちょっと緊張しました爆笑




さてさて、夏休みのトンデミ。

元々時間単位の予約制で入場制限もあるので、

夏休みだからといって

激混みで楽しめない、なんてことはなく。




予約も前日にしましたが、

むしろ普通の休日よりも枠が空いてたびっくり

(雨の休日は、本当に予約枠が厳しい)




2時間で1人3800円ではありますが、

涼しいし、混雑もそこまでだし、

2時間みっちり運動できるし、

アクティビティもむしろ遊びきれなくて

延長したいぐらい充実しているので、

酷暑日の子どもとのお出かけには

超絶オススメです!