先日、学校の視力検査で、
なかなかな結果をもらってきた子どもたち。
週末、近所の眼科に予約を入れて、
再検査をしてもらうことになりました。
眼科って、
コンタクトレンズを作るだけの人も来るので、
めちゃくちゃ混むんですね…
私は視力がよいので縁がなく、
何十年ぶりに行きました…
(ものもらいになった時に行った気がする)
学校の検査より
ちゃんとした検査をしたところ
【長男】
右0.15、左0.4で両目0.6
【次男】
右0.4、左0.6で両目0.6
足し算にならないところが不思議…
そして何より長男の右目、やばいじゃん
しかし、両目で0.6見えていること、
日常生活には影響が出ていないことから、
半年後に再検査となりました
そして、文明の力の処方。
毎晩寝る前に点眼することで、
視力低下の抑止効果のある
マイオピンという点眼薬を
処方してもらいました!
保険適応外ですが、
1ヶ月1人700円なのでお手軽です!
昔は目が悪くなってきた時に
メガネをかけ始めると
一気に近視が進むと言われていましたが
あれは都市伝説のようで。
基本的には、
身長の成長とともに視力は悪化するらしく。
それを少しでも抑制するために
この点眼薬があるんだそうです
(回復はしません)
私の身長は低くないけどな…
まだ老眼も来てないぞ!
私に視力は遺伝して欲しかったのですが、
なかなか都合よくDNAは配合されませんね。