長男のサピの冬期講習が四日間、
無事に(何も学ばずに)終了し、
これをもって我が家の長男は
サピを卒業となりました。
年始からは近所の別のチェーン塾に通います。
最終日、たまっていたシールを引き換え、
余ったシールは弟は贈答。
「寂しい?」と聞いたら、
「めちゃ嬉しい」とのこと。
長男を勉強嫌いにしたのは、
間違いなくサピとそれに影響された親です。
せっかくなので、
冬期講習のテキストは全部こなす予定。
しかし、
次の塾はもっと宿題が多いことで有名。
提出も義務。
いま、この物量でギブアップしたい我が家は
果たして中学受験を完走できるのでしょうか