週末二日目はパパの希望で

ボウリング場へ。





芝浦にある、

東京ポートボールへ行ってきました。





午前中、団体がイベントをやっていて

結構混んでいましたが、

団体が懇親会にいなくなったあとは、

4組ぐらいしかおらず、

のんびりと楽しめましたニコニコ





温泉宿の微妙なやつじゃなく、

本格的なボウリングは

子どもたちも初めてニコニコ





しかし、私とパパは、

前日のソレイユでの筋肉痛がひどく、

こんな重いボール投げられるかガーン





ガーターレーンに

ガードレールつけてもらいましたが、

それがなかったら

ひどいスコアだったはずガーン





子どもたちのリクエストで2ゲーム目へ。





隣のレーンで、

めちゃくちゃうまそうな小学生が

今注目の両手投げをしていたので、

私も試してみることにしました爆笑





両手投げ用のボールは、

親指の穴があいてません。





回転をかけようとしなくても、

ぎゅいぎゅい回転がかかります。





投げ方は、

だいぶオシャレではないのですが…爆笑






テレビでボウリングの

チャレンジをやっていると、

最近の上手い人はみんな両手投げ。





夫に至っては、

両手投げでストライクを5つも出し、

普通に投げた1ゲームめよりも

いいスコアになっていましたびっくり





私も、腕の痛さがなく、

特に子どもにはいい投げ方かもと思いました。





まだ完全にマスターできていないので、

またボウリングに行って

練習したいです爆笑