最近、強盗のニュースが多いので、
我が家はマンションですが
セキュリティが甘いと思っているので、
家にいるときもちゃんと鍵をかける。
うちに資産があるかどうかじゃなく、
狙いやすそうな家を狙ってるはず。
最近はクレジットカードや
デビッドカードの
不正利用も増えてるらしいです
クレジットカードは保障があるからまだしも、
デビッドカードは保障無いらしい…
最近一番ヤバいのは、
イオンカードらしいです
私は幸いイオンカードを
作っていないのですが、
株価には影響しそう
対応もひどいらしいので、
持っている方は気をつけてください
しかし、最近の不正利用は
AIを使った総当たり戦なので、
防ぎようがないとも…
なので、こんな対策は
焼け石に水なのではないかと思いつつ、
個人情報を少しでも保護するために
こんなスタンプを新調しました。
ダイレクトメールなどの
住所氏名をスタンプで消せるやつ。
さっと塗りつぶしたら、
あとは新聞紙などの紙資源ゴミへ。
っていうか、
ダイレクトメールカルチャーをやめてほしい…
そしたら紙資源も、
こんな手間もいらないのに…
もちろん選べるときは、
送付拒否を選んでますけど、
それでも毎日大量にくるから
うんざり…