すっかりApple Watchヘビーユーザーの私。
寝る時もつけているので、
まさに24時間つけています。
そして、SuicaやPayPay、カードなど、
支払い機能も集約しているので、
Apple Watchを忘れて
出かけた日は悲劇…
特に、バスや電車は代替手段がないので、
急いでいるのに、
「切符買わなきゃ!」とか
「そもそも現金がない!」と
パニックになること多々。
Suicaは本当に面倒で、
Apple Watchとの接続を切ろうとすると
Apple Watch本体が必要になる。
Apple Watchがないから
困ってるんだっつーの!
てなわけで、今日もやっちまいまして、
どうにかならないのかと思っていたら、
素晴らしい記事を見つけました![]()
詳しくは、記事を読んでもらえれば!
ですが、かんたんに言えば、
一つのiPhoneのモバイルSuicaアプリの中に、
2枚のSuicaを持てるということなのです!
なので、一枚目はApple Watchに紐付け、
二枚目はiPhone本体に紐づけておけば、
Apple Watchを忘れた日でもSuicaが使える!
素晴らしい記事を書いてくれた方、
ありがとうございます。
今日遅刻せずにすみました!
