最近ニュースで知ったのですが、

いま、世の中は米不足なんですねびっくり





30年ぐらい前?

私がまだ中学生ぐらいだったとき?

タイ米しかないなんてことがあった記憶キョロキョロ





そしてタイ米がまずかった記憶ガーン





その時のように、

店頭からお米が消えていると聞きました。





ありがたいことに、

我が家は隔月で10キロずつ、

遠縁の親戚から精米が届くので、

お米を普段買うことはありません。





正直そのペースで送られてくると

ダブついてくるので、

ママ友家庭に寄付してきます。





大体20キロ分は誰かにあげているので、

我が家の年間の米消費量

40キロぐらいということになります。





これって、多い?少ない?





食べざかりの息子二人ですが、

どっちかというと少食な二人。





毎晩110グラムぐらいのご飯を一杯ずつ。

親は晩ごはんに米を食べません。

昼の弁当もほぼないし、朝はパン派。





って考えると、

やはり我が家の米消費量は、

周りのご家庭と比べても

少ないほうかもしれません。





少食な息子たちは、

私と同じく肉や脂っこいものは嫌いで

野菜はかなり食べてくれるので、

かなりモヤシ体型に育っています爆笑





寿司もかっぱ巻と鉄火巻なので、

安くすみます。





唯一、叙々苑の焼き肉のうまさを

知ってしまったので、

ことあるごとに叙々苑と言うところだけ

エンゲル係数を押し上げていますガーン





これで本当に大食いに成長したら

叙々苑なんて絶対連れていけないガーン





少食な今のうちだけだぞ!