ゴールデンウィークの旅行中、
飛行機の中でこの漫画を読み始めました。
ドラゴン桜を書いた人とその編集者が
タッグを組んで出している
投資がテーマの漫画です。
読み始めたら結構面白いし、
何より勉強になる
それで触発されまして、
上がりっぱなし、下がりっぱなしの
放置米国株を
ルールに則って整理することに。
本当は塩漬けにしてる日本円の定期預金を解約して投資に回さないといけないんだけど、解約しに銀行に行く余裕がない…
手始めに整理したのは、
みんな大好きエヌビディア。
AI関連株は、期待が高すぎて、
もうこれが天井なのではないかと判断。
直近Adobe株が、
業績が期待値ほどに伸びておらず、
爆下げしたこともあり、
私自身としても買ってから5倍になったので、
これ以上欲張らずにリリースしました。
代わりにどうしようかと悩んだ結果、
肥満薬で絶好調のノボノルディクスと
高配当株でおなじみのAT&Tに
再投資してみました。
1番強いのは10年放置できる人なので、
あまりあれこれ動かすと下手を打つ気もしつつ…
日本株も、時間に余裕がある時に、
特定口座を断捨離してみたいと思っています。