春分の日は、今シーズン最後のスキーに、苗場まで行ってきました。






暖冬でびっくりするぐらい暖かい日もありましたが、直近3月に入ってからも新潟は結構雪が降ったみたいで、12月に行った時のような残念な感じは全く無し。








それどころか、3月後半とは思えないドカ雪雪だるま






ゴンドラを登った山頂付近は完全にホワイトアウトしていましたガーン







代わりにゴンドラの上のエリアの雪質は良かった!せっかくの雪だから圧雪して欲しかったけど、苗場は怠慢なことが有名らしい…






プリンスホテル付近は、シャーベット状にはなっていませんでしたが、いかにも春スキーらしく雪面がボコボコで子どもたちは心が折れてしまいましたチュー






加えて、午後からの強風予報もあり、子どもたちも寒いと言い始めたので、午後早めに終了しました。






帰りの足で、シーズンレンタルしていたスキーセットも返却してしまったので、これにて今シーズンは終了です。







12月 苗場

1月 トマム

2月 志賀高原

3月 苗場


と、月に一回は行けたので上出来ではないでしょうか!






来年はまだ長男が小学3年生とはいえ、冬季講習も始まるみたいなので、12月のスタートダッシュができるかどうか…







来シーズンは、蔵王に行くことを目標にしたいと思っていますラブ