先週末、天気が良かったandオートバックス東雲に夫が行く用事があったことが重なり、子どもたちと相談して、豊洲に釣りに行くことにしましたニコニコ








レンタルで竿を貸してくれる場所が都内にはいくつかあって、一つは若洲海浜公園









もう一つが、豊洲ぐるり公園のようです。








行ったことがなかったので、ピクニックの準備といくつか遊べるおもちゃを用意して、レッツゴーチュー









まず最初、カーナビの指示通りについた場所はぐるり公園の先端部分。









こんな感じの遊具や、ドッグラン、手ぶらバーベキュー場などがあるエリアです。





ひとしきり遊んだ後、貸し竿屋を探したけど、見つからず。









仕方ないので、ぐるりパークを子供達と徒歩でぐるり歩きながら探してみることにしました。










しかし、この公園、なんと一周5キロ弱ガーン









暑い日だったので、子どもたちも汗だくです💦

広々として気持ちいいし、そこら中に釣り人がいるんですけどね。






途中、あまりに暑くなってカフェ休憩しました。




子どもたちはオレンジジュースを一気飲みしたら、また手前の広場で遊び始めたガーン








さすがにこれ以上歩いて探すのは無理だと思ったので、スタッフの方に聞いたら、豊洲ぐるり公園ではなく、豊洲公園に釣り竿レンタルのトラックがいるようでした…







ここからさらに2キロ向こう…ガーン








諦めて夫と合流し、車で豊洲公園に向かってみました。





豊洲、やばいですね。公園が子どもで溢れかえっていますガーンすべての遊具に待機列ガーンガーンガーン









結局、豊洲公園内にキッチンカーに混ざってレンタル釣り竿の店も発見できたのですが、あんまりみんな釣れていなさそうだったのと、時間が遅くなってしまったため、主目的だったはずの釣りはしないで帰りましたえーん








また、次の機会を狙います。ちゃんと満潮時刻を調べてから臨みたいと思います!