昨日、あんなにもマルチ商法だと警戒していたのに、ドテラオイルを体験して、すごく好印象になった話を書いたんですけど、
じゃーん
手元にあるってことは、どういうことやねん!って話を書こうと思います。
さて、美容院から帰ってきて、マルチに入会するのは嫌だけど、ドテラオイルをどうにか入手したいと思ったわたくし。
早速、公式サイトにアクセス!
色々見ようと試みるも、やはり「紹介者」を入力する欄に阻まれる…
よくよくちゃんと見ていくと、紹介者無しでもいけそうなところにたどり着いたんですが、結構価格差があるんですよね…
うーん、悩む!悩む!しかし、強い意志さえあれば!ということで、
ドテラにハマっている友人に連絡してみることにしました!
その友人、突然SNSがドテラの広告一色に。
家族にも毎日あれやこれやと試し、専業主婦から一転、ドテラビジネスに足を突っ込んだ子で。
昔、頼んでもないのに、サンプル送ってきたりして、「怪しいマルチに引っかかってしまった…心配すぎる…」と見守っていた子だったんですが
結論、その子から買わせてもらいました
自分の変わり身が激しすぎる
しかし、「自分のリーダーを紹介したい!」とか面倒なことを言ってきたので、
「私はあなたとしかつながりたくないし、誰かに勧めたり、ビジネスしたいわけでもない。物が欲しいだけだから勘弁して!」と言ったら、秒で理解してくれました
やっぱ、さすがは私の友人。
来週、色々使い方だけ教えてくれる予定です
その友達は、アトピーが治ったり、物の良さにハマりすぎた結果、ビジネスでみんなにも広げたくなっちゃったらしい。
そういや、美容師の人も、美容師特有の手荒れの悩みが解決したって言っていたな。
わたしのブログにも時々、「勧誘しないドテラ」みたいな人が足跡を残しているんですが、
その度に「って言いながら宣伝しとるやん!」とか心の中で思っていましたが、
私は「自分が楽しむためだけのドテラ」をやっていきたいと思っています