先日、美容院に行った時のこと。


メディカルアロマのヘッドスパコースができたから、是非試してみて欲しいと案内され、ガッチガチな頭をほぐしてもらうことにしましたニコニコ



アロマを選ぶために美容師さんがオイルを持ってきてくれて驚愕…



私の中で、怪しいネズミ講と名高い、ドテラオイルやないかいガーン



このまま、謎の宗教に勧誘されてはなるまいと、美容師さんに先制攻撃。



「これ、アムウェイみたいなマルチ商法のオイルですよね?友達がハマってて心配してるんですよ」



我ながらきつめの先制パンチ爆笑




そしたら、美容師さんも「そうなんですよ、品質はいいんですけど、会員にならないと買えなくて」と。




お、これは、会話になるかも!と思い、あれやこれやと聞いてみることに。




上差し肌にも使えて飲めるレベルの精油は、世界でもいくつかのブランドが販売していること

(きっと昔アロママッサージで出会ったレインドロップとかもその一つなんだろう)




上差しその中でも、土からこだわるなど、最も品質が高いアロマオイルであること




上差し残念ながら、マルチっぽかったり、スピリチュアルな人がハマっているので、イメージが悪いこと




上差しマルチが嫌なら、人からじゃなくても、普通にオンラインショップからでも買えること。

(ただし、会員から買うより高い)




上差しAmazonとか楽天でも買えるけど、(その美容師さんも最初はそれで買ってたけど)、製造年が古いものなんかが流通しているから、オフィシャルから買うのが安心なこと




上差し勧誘したいから使ってるのではなく、品質だけは最高にいいからヘッドスパに取り入れていること



などなど、たくさん聞かせていただきましたラブラブ




元々私自身も、アロマオイル系が好きだったり、実際にそのスパ体験の時の香りがめちゃくちゃ良かったこと、手に数滴垂らしてもらった時のさらさらとなじむ使用感がよかったこと、ヘッドスパで選んだ精油の効果を体感できたことで、かなりイメージが好転してしまいましたハート




からの、これです。




あれ…買ってるやん爆笑




続きはまた明日笑い泣き