先日も、今年の花粉のヤバさを投稿したばかりなのですが、



悲報。

あの時点での花粉の飛散量は、まだ全体の5%未満の地点だったそうです…



外出時には念入りにIHADAをふりかけ、つるつる素材のコートにマスクもガッチリしているんですが…



資生堂の知人も勧めるスプレー




ついでにこの、目や鼻の周りに塗るジェルも買おうか悩み中。




先日も、長男を塾まで送っていく道すがら、完全防備虚しく、くしゃみ連発。



加えて、夜寝る前になると、喉の奥の痒みがはじまるんですよ。これが一番辛い。



病院に行って処方箋もらいたいけど、全く時間の余裕がないので、市販薬で耐え忍ぶことに。



ただ、一番の問題は眠気です。私は慢性アレルギー性鼻炎持ちなので、比較的定期的に市販薬にお世話になっているのですが、薬によってはハンパなく眠い!



鼻水全く止まらなくて眠くなる最悪の薬や、全ての粘膜から水分を奪ってカラッカラになり、眠くて死ぬ薬など、なかなかいい薬に出会えません…



今年、ネットでこんな表を見つけたので、これを参考に買ってみることにしました。





昔、クリニックで処方されたアレロックは最悪だった。眠くなるだけ。



ザイザルはまるで効かない印象。



次男が鼻炎で処方されているのはクラリチンだけど、これをみると効き目弱めなのか…



表だけ見ると、ピラノアってやつが良さげだけど、名前を聞いたことがないので、その下にあるアレジオンに決定!








ここまで酷いのは本当に人生初めて。


せっかくの気持ちのいい季節なのに、外出するのが嫌になりますね…初めて花粉症の人の気持ちに共感しています。


ヤクルトもいっぱい飲んでるのになぁ。


一度発症したら来年も辛いと思うので、花粉がおさまったら舌下療法などを試したいと思っています。