今昔??ものがたり。 | 生野区猫多頭崩壊支援の会のブログ

生野区猫多頭崩壊支援の会のブログ

大阪市生野区で発生した多頭飼育崩壊の猫たちのためにシェルターを立ち上げました。

シェルターの子たち、毎日見てるとあまり変化に気づかないのですが、少し前の写真を見返してみると、全然違っていて驚きました。

よっちゃん冬バージョンくま

よっちゃん夏バージョンバイキンくん
厚手のコートを脱いだみたい(笑)


こちらはシェルターに来てすぐのいつき(左)と とにー(右)
いつきの警戒した顔…(笑)
とにーは、顔にはあまり変化はないかな?

(何ゆってるの?
とにーはすっごくかっこよくなったよ?)

じ、自分で言うんやね…ニヤリアセアセ



キジトラばかりな事もあり、当初は全然見分けが付かなかったので、いつきのケージには【5 ビビリ】と書いてました笑い泣き


こちらは少し警戒心が無くなってきた頃のいつき。
なんだかあどけないお顔をしてますピンクハート


こっちは最近のいつき。
大人びてきたせいか、若干吊り目になってきてます笑い泣き


お次はこちら。

来てすぐの頃の、冬きゅーた雪だるま
モフモフキラキラ

少し経った頃の春きゅーた桜
モフキラキラ

そして現在の夏きゅーたカキ氷
ツルンッキラキラ

えらい短毛になっちゃって(笑)
夏休みになると坊主頭にする小学生みたいでしょ?爆笑


シェルター開設して早4か月。
あっという間のような〜、
長かったような〜。


…あまり考えないでおこう、うん笑い泣き



近々、また色々とご報告があります。
まとまり次第お知らせしますねニコニコ


 


 

 ブログのランキングに参加中です。

ポチッとご協力お願いします爆笑
⏬⏬⏬⏬⏬⏬

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

⏫⏫⏫⏫⏫⏫ 

 


里親ご希望の方はこちらこちらのページをご覧ください。

 

幸せをつかんだ猫たちはこちらのページで紹介しています爆笑

 

 

 

Amazonほしいものリスト作成しました。

 

よろしくお願い致します。

 

ご支援物資送付先は下記となりますm(_ _)m

 〒544-0012

 大阪市生野区巽西3-17-7

 安東工業所 宛

 
お問い合わせは下記までお願いしますm(_ _)m
 ikuno_catshelter☆yahoo.co.jp
 (☆マークを@に変えてください)
 

生野区猫多頭崩壊支援の会