こんにちはラブラブ

今日は真顔0歳児の食育について見ていきたいと思います。

食育とは、なんとなく大事なことだと分かっていても、難しいと感じるママも少なくないと思います。



まずは基本的な考え方、なぜ食育が必要なのか見ていきましょう。

2005年に食育基本法が制定されてから、食育についての取り組みが国全体で始まったそうです。
食育基本法では食育は生きる上で基本であり、右矢印知育、徳育、体育の基礎となるべきものと記されています。

様々な経験を通じて食に関する知識と、食を選択する力を習得し、健全な食生活をおくることができる人間を育てるとされています。

食育の歴史と食育基本法に基づき、食べることを楽しいと感じ、食に興味を持つことで、子どもは生きる力を身に付けていきます。

0歳児のイラッ赤ちゃんでは食育は難しいとも考えられているようですが、決して早すぎることはありません。

また近年では、食生活の乱れにより肥満や生活習慣病が増えているのが現実です。

だからこそ、0歳児という早い段階から食に対して触れさせることで、健全な食習慣を身に付けることが出来るのです。

食べることは生きること。

右矢印0歳児の食育では食べることが楽しいと感じてもらえる事が何より大切です。

食に対して興味を持てるようになると、自分が食べたいものや好きなものが増え、自らが意欲的に成長していきます。


具体的な食育方法としては、まず離乳食はお子さまのペースに合わせてあげることが重要です。

生まれたばかりの頃はミルクや母乳のみで成長するニコ赤ちゃん。

生後6ヶ月あたりで始まる離乳食が、初めて食べるという経験になります。

ここで、ついつい食べさせなくてはと強引に食事を与えても良い結果には繋がりません。

ママの焦る気持ちやイライラは笑い泣き赤ちゃんにも伝わってしまいます。

まずはママがゆったりとした気持ちで、お子様のペースに合った食事を心掛けましょう。

もし、お子様がなかなか食べてくれない時は、時間を少しずらしてみることをおススメします。

また、ママが微笑んでくれることで、食べる時間が楽しいと感じられるようにもなります。

こうした食事の雰囲気作りも大切なポイントです。

おいしいね、モグモグしようね、などの言葉掛けも是非行っていただきたいです。

声を掛けてもらう事で、食べると美味しいだと理解を持てるようにも成長していきます。



是非参考にしてみてください。

フォローしてね…