オーガニックフェアで最優秀商品賞 アルガンオイルとは?

アルガンK2シャンプー検証中です。

さて、今回の記事ではアルガンK2シャンプー本体に迫る前に、
名前の由来にもなっている原料「アルガンオイル」とは一体何なの?
というところから考えてみます。
アルガンオイルとは?

モロッコのみに生息するアルガンの実から作られたオイルの事。
このオイルはとても希少で、
100kgの実から、たった1リットルしか採油出来ません。
そんな苦労までして採油するには理由があります。
アルガンオイルは、モロッコで治療薬として用いられており、
美と健康にも役立つ事から「モロッコの黄金」とも呼ばれます。
また、アルガンの実は、生命力の源と考えられている事から、
「人生の実」とも称されています。
アルガンオイルは、それだけ有用なオイルと考えられている、
という訳ですね。
アルガンオイルの具体的な成分について話をさせて頂くと、
オリーブオイルなど、他の天然由来オイルに比べて、
必須脂肪酸とトコフェロールが多く含まれているのが特長です。
これらの成分は、育毛に有効である事が分かっています。
必須脂肪酸は、身体に無くてはならない成分で、
育毛においては皮膚組織に栄養を与える重要な役割を持ちます。
またトコフェロールは、光合成によって生まれるビタミンEの一種。
血液の循環を良くし、酸化脂質の抑制や頭皮を正常化する効果があります。
アルガンK2シャンプーがアルガンオイルを採用した理由は、
こういった効果を見込んでいるわけですね。
世界最大のオーガニックフェア「Biofach」で最優秀商品賞を受賞
聞き慣れない方も多いと思いますが、
Biofach(ビオファ、と読みます)というオーガニックフェアが、
日本を含めた世界の国々で行われています。
Biofachが行わるようになった背景には、
近代農業の工業化が、人や環境に悪影響を与えている事があります。
「農薬や化学物質を使った作物を利用していても良いのだろうか?」
そう考える人達が、この問題を解決しようとする動きを見せ、
今、世界中でうねりとなっているんですね。
Biofachとは、ドイツ語で「オーガニック専門」という意味。
このオーガニックフェアは、
身体や環境に良い物を追求する出展者と来場者が集う一大イベントなのです。
さて、そういった意識の高い集いの中で、
2005年にアルガンオイルは最優秀商品賞を受賞しています。
アルガンオイルが、人と環境に優しいという事が、
厳しい目を持つ人達によって証明された瞬間と言えます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アルガンK2シャンプー、
何だか興味が湧いてきましたね(笑)
次回の記事では、
アルガンK2シャンプーが届いた様子を中心に書いていきます。

