こんにちは(^^)
湘南・辻堂、フランススタイルのフラワー教室ビアンカキャンディ 主宰、
フラワーコンシェルジュの宮崎いくみです。
週末はいかがお過ごしたか~^^
さて、本日は、【花瓶選びのコツ】 についてです♪
花のある暮らしを楽しんでいると、
花を活ける花瓶にも、興味が出てきますね^^
ただ収納場所は限られてくるので、
悩ましいところも・・・(><)
そこで、本日は、
花瓶のタイプ別に収納するアイデアをご紹介します!
収納といえば、
「見せる収納?!隠す収納?!」というのがありますが、
花瓶は、基本は「隠す収納」がいいと思います。
中が見えない戸棚へ収納する方が、
すっきりとして、生活感が出なくていいですね^^
ただ、出しっぱなしにしておいても、
絵になる花瓶については、
インテリアのアクセントとして、
見せながら収納するのも、おすすめ♪
例えば、北欧テイストや、白黒インテリアがお好きな方は、
こんな感じの花瓶は、(写真は、ケーラーKahlerのオマジオOmaggio)
何も活けなくても、インテリアのポイントになってくれます!
もちろん、花を活けると、
ぐっと華やかになります♪
こちらは、芍薬を活けたバージョン。
個性の強い花瓶を活かす、花色配色については、
明日、webサイトのklastyling にて掲載します。
ぜひご覧になって下さいね^^♪
インテリアのアクセントになる!といえば、
こちらもおすすめ♪(写真は、イッタラiittalaのアアルトaaltoベース)
花瓶のフォルムは、フィンランドの湖の形から生まれたそうです~。
曲線がとても美しく、何も活けていなくても、飾っていて絵になります。
花を活けたバージョンはこちら♪
シンプルな色の花瓶は、
どんな花色やインテリアにも、すっと馴染んでくれます^^
それから、見せる収納には、
ピッチャーもおすすめ!
サイズ違い、形違いなのですが、
色を揃えていると、
ごちゃっとならないです^^
今は、ドウダンツツジの枝ものが活けてありますが、
普段は、何も活けていない時もあります。
では、逆に、
見せないタイプの花瓶は、
どこに収納しているかというと・・・
こんな感じで、棚の中に隠してしまってあります。
色別に収納すると、
ぱっと活けたい時に、探すのが便利ですし、
見た目も、すっきりとします。
この棚の中は、すぐにごちゃっとしてしまうので、
定期的に、断捨離したりと、整理しています。
隠すタイプには、
このIKEAの花瓶のように、
重ねて、収納できるのが、
とっても便利♪
省スペースで収納できるのが嬉しいですね~。
花瓶は、サイズや形が様々なので、
なかなか上手く収納するのが、難しいのですが、
見せるタイプの花瓶と、隠すタイプの花瓶と、
分けてから、収納するのが、おすすめです。
花瓶を買う時、収納する時の参考になれば嬉しいです^^
いつも読んで下さり、
ありがとうございます。
感謝を込めて・・・♡
読んだよ~とお知らせ代わりに、ポチポチっとクリックして頂けるとありがたいです♪↓
【花瓶選びのコツ】はこちらの記事もぜひ参考にご覧くださいませ♪
→【花器選びのコツ】IKEAの使い勝手のいい!おすすめ花器紹介
→【花器選びのコツ】ちょこっと飾りに重宝!紅茶缶の選び方♪フラワーベース、花瓶に!
→【花器選びのコツ】使い勝手の良いフラワーベースは〇〇色!花瓶選びの参考に♪
→【花器選びのコツ】基本のフラワーベース!ひとつは持っておきたい○○花瓶♪
→【花瓶選びのコツ】新生活に!旬のグレーは使えるフラワーベース♪花器選びの参考に
→【花瓶選びのコツ】カジュアルに活けるにはコレが便利♪フラワーベースに再利用!ジャムの空き瓶
→【花瓶選びのコツ】新生活にオススメ花瓶!ピッチャー水差しは使い勝手いいです♪
→【花瓶選びのコツ】短い花を活けるのに便利なエッグスタンド!身近な食器をフラワーベースに
ウェディングやインテリア・花贈りに合わせた、オーダーメードの注文も受け付けております!