草加市の税理士&きき酒師&保育士 仕事とお酒とボクサー見習いのブログ

草加市の税理士&きき酒師&保育士 仕事とお酒とボクサー見習いのブログ

埼玉県草加市で、税理士・社会保険労務士・行政書士・ワインエキスパート・きき酒師の仕事をしております。ここでは、お酒のお話と見習いキックボクサーの奮闘ぶりと、たまに仕事のお話を、ほぼ毎日気楽に書き綴っています。

Amebaでブログを始めよう!

タイトルどおり、確定申告真っただ中です!

 

これからは腰痛と肩こりと上手に付き合いつつ、


このまま3月15日まで、突っ走るのみDASH!

 

さて、とある中小企業診断士さんが書かれたブログ

 

企業経営者にとって支払先の優先順位は

 

1位 社長の生活費(うまいものを食わないと戦えない!)

2位 社員や大事な仕入れ先の支払い

3位 税金

4位 必要経費

5位 借金返済

 

にすべきとのこと。

 

我々税理士だと、完全に逆の順位をアドバイスしがちですが、

 

逆の順位だと、資金繰りが悪いときはすべてに迷惑をかけてしまう結果になるとのこと。

 

なるほどと感じます。

 

今日は、お客様から贈与税について質問をいただきました。

 

110万円以下なら非課税で贈与することができますが、この場合は、贈与税の申告は不要です。

 

契約書を作成して、法的に問題のないように整備だけは必要です。

 

節税対策としてもっともオーソドックスな方法ですね。

今日のライザップゴルフ

 

最初の1時間、トレーナーから、ひたすらグリップと体重移動とボディターンの指導

 

次の1時間、シミュレーションゴルフで、ひたすらグリップと体重移動とボディターンの自主練

 

ということで、基本ばかり2時間頑張ってきました!