好きなもの@世田谷ふるさと区民まつり | イクメンDaddyの育児を楽しむ世田谷ライフ

イクメンDaddyの育児を楽しむ世田谷ライフ

2009年に35歳で長男が生まれ、育児に関心を持つようになりました。気になる育児グッズやイクメンモデルの話などを綴るイクメンブログです。
「イクメン」という言葉は色々と言われることもありますが、肩肘張らずに興味のあることを楽しんでいます。

今日から2日間開催される「世田谷ふるさと区民まつり」。
暑いので躊躇しましたが、経堂の子育て広場を後にし行ってきました。

昨年は早々と場所取りし、日野皓正、Keiko Lee、マリーンなどが出演する超豪華メンバー夢の共演ジャズコンサートを妻の両親と共に楽しみました。
それが今年は無くなってしまい残念・・・
それでもRickyは大好きなものに出会えて楽しめたようです。

$イクメンDaddyの育児を楽しむ世田谷ライフ


空を見上げるRicky。
その視線の先には・・・

$イクメンDaddyの育児を楽しむ世田谷ライフ


ハシゴ車!
今日は残念ながら整理券の配布が既に終了していました。
いつまでもその場を離れようとしなかったRicky、乗りたかったよね。
高所恐怖症のDaddyは絶対に一緒に乗れないけれど。。。 (;´Д`)

$イクメンDaddyの育児を楽しむ世田谷ライフ


続いては氷のペンギン。
札幌のPRブースに展示されていました。
冷たいペンギンを触る人で混雑したテント内はメチャメチャ暑かったです。。。
氷もペンギンも好きなRickyは嬉しそうにペタペタ・・・
でもRicky、ペンギンは札幌にはいないけどね (;^_^A

$イクメンDaddyの育児を楽しむ世田谷ライフ


続いてはカメ。
農大のバイオリウム前では今日はカメさんがお出迎えしてくれていました。

$イクメンDaddyの育児を楽しむ世田谷ライフ


Ricky、実はこの直前、金魚すくいの金魚に食い入る様にいつまでも見ていました。
すくうお客さんの邪魔になるので移動しようと促すと、イヤダイヤダと始まったのですが、妻が「カメさん見に行こう」と提案すると、すんなりその場を離れたのでした。
我が家の裏にもカメを買っている家が2軒あり、時々保育園から帰宅後、妻と見に行っているらしい・・・どんだけカメ好きなんだ!(笑)

$イクメンDaddyの育児を楽しむ世田谷ライフ


そしてウサギ・・・
一生懸命、エサの葉っぱを食べさせていました。
やっぱり何か生き物を飼わせてあげたいなぁ・・・ウサギは無いけど (´Д`;)

一通り会場を見終わった後、最後に回った入口付近のふるさと物産コーナー。
気になる商品を見つけました。
奥能登地サイダーの「しおサイダー」

$イクメンDaddyの育児を楽しむ世田谷ライフ


最近になって売り始めたらしいのですが、石川県では店に置いてあるのでみんな知っているそうです。
気になって1本買って飲んでみたのですが、これが美味しい!
そんなに塩っぽさは強くなく、後味スッキリ。
サイダーにありがちな、変な甘味が口の中に残りません。

$イクメンDaddyの育児を楽しむ世田谷ライフ


世田谷通りから入ってすぐ右側、こちらの石川県ブースでご購入いただけます。
明日も暑そうです。会場に着いてまずは一本、いかがですか!?

ペタしてね


↓人気ランキングに参加中です!ご協力お願いします!↓

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 人気ブログランキング



子ども虐待防止「オレンジリボン運動」