栃木での最初の夜はイタリアン。
自治医大の一軒家レストラン「La Calmo (ラ カルモ)」へ。
毎年恒例、妻のお母さんのために、母の日とちょっと早い誕生日祝いです。
店は妻の弟の奥さんが予約してくれました。
自治医大のハイソな住宅街にひっそり佇む平屋建てのレストラン。
この辺りでは多い形態みたいです。
明るく落ち着いた雰囲気で、それでいて肩肘はらずにカジュアルに利用できる雰囲気の店。
利用客も普段着で来店されているファミリーが圧倒的に多く見られましたが、女子会らしき雰囲気のグループもいらっしゃいました。
個室があるのも子連れには嬉しいところ。
喫煙エリアにあるものの、扉一枚で隔てられるので、小さな子ども連れには個室の利用をお勧めします。
大人6人まで利用できますが、一部屋しかありません。予約の際に確認してみて下さい。
何でも真似をしたがる年頃のRicky。
2つ歳上の従兄がテーブルの下に潜ると、真似をして潜って遊んでいました。
本当はお行儀悪いので止めさせなきゃね・・・
夜のコースはプリフィックス。
前菜の盛り合わせ、そしてパスタまたはピザから一品、魚または肉料理から一品と続き、デザートも一品選択。
そしてドリンクというのが今回選んだコースですが、その他にメイン料理が無いコースもあったと思います。
(不正確ですいません・・・)
料理はどれも美味しかったです。
パスタは生麺で、ポルチーニのソースがとても良く合っていました。
店員の方の多少のオーバーリアクション気味なところと、多少の段取りの悪さとスマートさに欠けるところが気になりましたが、それでもまた栃木帰省の際は行きたいと思える店でした。
お店の方の対応も雰囲気も良く、料理もリーズナブルで美味しい「La Calmo」。
この辺りでは貴重な店だと思います。
以前、お義父さんの還暦祝いで訪れた、雰囲気の良い宇都宮のイタリアンレストランは潰れてました・・・
この地域周辺は、居抜きで経営者が変わってしまった飲食店も多く目につきます。
ぜひ頑張って欲しいです。