こんばんは、育児奮闘パパです。


今やっと子供が寝ました、私の腕の中でもぐもぐ

今日は興奮していたのか、なかなか寝てくれず、

バタバタしてましたが、ひと段落つきました。


ウチはいま私が育休なので、夜は交代で寝てます。

妻と子供が一緒にいるときに、

どうやら起きたり寝たりだったみたいなのですが、

久しぶりに、妻が起きているときに

子供が起きていたみたいで、かなりご機嫌でしたウシシ

私が起きている時は意外と目がパッチリで、

一緒に遊んでいる事が羨ましかったみたいです。

何をするってわけではないのですが、

動いていたり、見つめられたりすると、

親としてはたまらなく愛おしくなっちゃいますよねぶちゅー

さて、いつもなら疲れて寝てくれるのですが、

今夜はなかなか寝なくて、ちょっと興奮してるのかな

って思っていたのですが、何だか息苦しそう?

一瞬寝るんですが、すぐに泣きながら起きる事を、

数回繰り返していたので、いつもと違うと思い、

少し観察。

よーく見てみると、小さな鼻の中に

ナニやら詰まっている!

赤ちゃん用の細い綿棒持ってきて、泣くのを覚悟で

小さな穴に突っ込むと、出ました!


ネットリとしたハナクソがおーっ!

それも両方の穴から出てきたのです。

そりゃあ息苦しいわけだえーん

ゴメンよ、大人には当たり前のことが、

赤ちゃんにはどうしようもできないんですね。

改めて育児の大変さ、

気付いてあげることの大切さがわかりました。

次からは小さなサインを見逃さないようにしないと。

でも、発見できたので今はスヤスヤ寝ておりますzzz