私の地元は名古屋の東別院ですが、
 
有名な朝市は行ったことがありませんでした。
 

 

しかし、今月は28日が日曜日で、

 

さらには朝も10時開始とわかったので、

 

張り切って行ってきました♪

 

張り切りすぎて、本殿は撮ったのに

 

朝市感のある写真はなし…

 

青いお空が綺麗♪
 
太陽の光を浴びることは、とても大切。
 
ぬくぬくと幸せ感じながら見て回りました。
 
ともかく、ご飯屋さんは
 
どんなお店でも行列でした。
 
そして私はぞうめし屋さんで
 
肉みそ全部のせ丼を^^
 
持ち帰って実家で食べました。
 
あとははんぺんもいただきました。
 
実家の40年物の食卓の空気感がすごい…
 
おやつもたくさんありましたが、
 
大好きな草もちがあったのでこちらを。
 
 
 
そして河内晩柑、ローゼル茶、黒米、お皿を購入。
 
 
 
ハンドメイドのお品もたくさんあって
 
魅力的でした。
 
マスクをしてて食べ歩けないことが残念。
 
生産者の方のお顔が見れることが
 
朝市などの魅力ですよね。
 
 
また遊びに行きたいです♪