次男の産後、

お股に卵くらいの大きさの血腫ができました。



帝王切開の傷よりも痛くて

トラマールという非常に強い鎮痛剤が

ほぼ効かないほどの激痛。



どんな体勢でも激痛で

食べることも寝ることもできませんでした。



大人になって

初めて痛くて大号泣。






子供たちのお世話や

家事はできない状況だったので

実母に泊まり込みで頼んでいました。



夫は繁忙期だったので

朝早く出て夜遅く帰ってきており、

ほぼ顔を合わせない状況でした。



そんな夫が深夜帰ってきて、

痛くて軽く泣いている私に向かって

気分転換に立ち食い寿司にでも行ってきたら?

と急に言い始めたんですチーン



確かに産前はリフレッシュのために

近くの美味しい立ち食い寿司に行ってました。



…ただ、

血腫が痛くて痛くて泣いてるのに

立ち食い寿司を勧める神経が理解できませでした真顔



しかも、呆然としてたら

無視されたと思ったらしく

怒ってどこかに行ってしまったんです笑い泣き



…離婚の2文字がよぎりました真顔



ちなみに実母も一緒に聞いていて、

呆然とした後に激怒していました…



痛みで話すのも辛いので痛みが落ち着くまで

私はしばらく夫に塩対応をする事に真顔



激怒していた実母は

これ以上、余計なことを言わないように

夫に私の状況を細かく伝えてくれたようです昇天

まあ、私の状況を正しく理解しても、労いの言葉や謝罪もなかったですけどね真顔



数日後、卵より一回り大きくなったところで

血腫が自壊して痛みは一気に引きました。



そのあと、

立ち食い寿司を勧めたのは何故か聞いてみました。



夫曰く、

血腫ができて痛いらしい、

という認識はしていたものの、

・強い鎮痛剤が効かないレベルの激痛

・泣いていたこと

は知らなかったからリフレッシュの提案をした

ということでした。

(ちなみに鎮痛剤が効かないとは伝えていましたが聞いてないんですよね…真顔



無神経な夫が他者の痛みを

想像するのは難しいと思ったので

仕方ないなと思う事にしました←



それに、私はフリーランスなので、

子供産まれたばかりで教育費などを考えると

離婚は現実的ではありませんでした。



ただ、せめて産後直後くらい

私の事に興味を持って欲しかったし、

労りの言葉くらいもらいたかったです。



一応、和解しましたが、

産後最大の恨みになりました凝視



今後、離婚することがあれば

大きな理由のひとつとなること間違いなしです真顔




言葉が出るようになった愛用品


言葉が出るのが遅かった

長男(当時1歳)への
クリスマスプレゼント!

これで遊び始めてから一気に語彙が増えて
今ではおしゃべり大好き
ニコニコ



長男は5歳になっても
■ひらがな、カタカナの読み練習
■英単語の読み上げ練習
■ミニゲーム
でよく使っています!



最近は1歳の次男も
遊び始めました。

すると
アンパンマンしか言えなかった次男が
いぬ、ぞう、でんしゃ、ぼーる等
を単語を急に言えるようになりました
照れ


言葉の出始めた時期から
英語やひらがなカタカナの勉強まで
楽しみながら長く使える
兄弟愛用品です照れ