子どもの誕生を機に1年間育休を取った新米パパの日記です照れ


息子はR5.10月に無事に産まれて、もう少しで2ヶ月になります!

他の家はどうかわからないんだけど、うち独自の用語でパワーアップ期って呼んでいる日がある




どう言う日かと言うと、息子が

一日中微妙に不機嫌

昨日まで寝たのに寝ない

授乳間隔が急に短くなる

抱っこしてもギャン泣きする




などの親が疲れに疲れる日の事を言ってるガーン




なんでこんな名前かって言うと、疲れた日が終わると、急にできる事が増えたりしてるから照れ




授乳間隔空いても大丈夫になったり、クーイングする様になったり、手を自分で動かせる様になったり照れ




命名してから、奥さんと、

息子も頑張ってるんだねー

ってほっこりしながら頑張れる様になった




大変だけど、時間が解決するし、過ぎればまた次の可愛さがみられる様になる!

って感じられるから、頑張りやすくなった様な気がする照れ




‥なんで、今日この話したかと言うと、今日もパワーアップ期だったから笑い泣き

ひっさしぶりに深夜まで泣いてたよ汗

明日以降パワーアップして可愛い息子が見られる事を楽しみにして寝ようぐぅぐぅ