赤ちゃんはことばをどう学ぶのか
今日は、この本を読んでみた
乳児がことばを学ぶ過程についての研究の本
ざっくり
赤ちゃんはことばを話す前から、ことばを聞いていて、学んでいる
言語によって、話し方や発音、トーンが違って、その違いがわかる
両親の母語以外の言語は、直接話者がいないと学ばない
みたいな話だった
どうすれば言葉の成長が早くなるかみたいな結論はなかったけど、遅くてもちゃんと学んでるから、しっかり待ってあげましょう的な感じかなーと感じた![]()
後、テレビとか映像見てるだけ、聞いてるだけはそれ程影響が無いってあって、しっかり赤ちゃんに話しかけてあげることも必要なのかなと![]()
でも、そうすると、よくある英語の映像教材とか意味ないのかなー
今の所使う気は無いんだけど、気にはなるんだよね![]()
結構タメになる本でした

