昨日、保育園の手続きとかって、市でそんなに違うの??って気になって調べてみたんだけど、確かに全然違うガーン

 

 

 

手続き方法も違うし、料金も結構違う

 

 

 

うちは、一歳になった時(R6.10月くらいから)の入園を考えてるんだけど、

 

 

 

いくつか見てみて、大抵は事前申し込み制度がある

0歳児の4月入園の申し込みタイミングで、復職タイミングに合わせた入園の申し込みができるってやつ

 

 

 

事前申込は、出産前でも対応可能だけど、出産後のみ受付可能とか、随時入園の枠も市町村によって結構違う

 

 

自分の入園予定の市だと、出産後のみ受付可能で10月末くらいまでに手続きが必要な感じ

だから、場合によっては自分もそうだし、11月以降の出産の人は随時入園の手続きしかできない感じ

 

 

 

でも、確かに同僚の市町村は出産前受付可で期限が9月中~10月初旬とかだから、出産がこれからでも今動かないと間に合わないのねあせるあせる

 

 

 

よく、保活っていつから?ってあるけど、確かにこれだけ違うと、いつから始めたらいいか迷うのもわかる気がする……ガーン

 

 

 

ちなみにうちの保活は今日からですあせるあせる

間に合うかなえー

 

 

 

お金もかなーり違ったけど、それはちょっと次の日に