結局、育児休業を伝えずに仕事をしていたところ、つわりの時期が来た






仕事をお休みしたりしながらも、なんとか乗り越えることができたけど、やっぱりご飯は常に悩んだガーン





夜はまだいいけど、お昼のお弁当が、場合によっては全く食べられない日とかもある




食べられないのは全然いいけど、本人も辛いだろうし、なんとかならないかなーと




結局のところ、白米が一番ダメ




なので、炊き込みご飯にしたりとか、お昼以外の時間でも食べられるように、おにぎりにしたりとか




おかずも気にして作ったりしたけど、最終的には自分で食べられるものを買ってもらったりして、ちょっと申し訳なかったなショボーン






本人にしかわからない部分もあるので、意向を聞きつつ、食べられるものを用意するしかないのかなーって思ってたよ






って感じでだいぶ力不足感感じたなーガーン




お水もキツくなって、でもポカリとかは濃すぎる!!

みたいな時期もあって

その時は飲むもの探すのも苦労してたけど、






イオンウォーターはちょうど良かったらしく重宝してた!

なかなか売ってなかったりしたから、早めに買っちゃっても良かったかなーと




後は本当に、ポカリ水で薄めてたよあせる




食べ物に関することは本当に大変だったと思う

ご飯作るくらいしかできなかったから、他に何かできたのかなー?




最初の話はこちらから『1年間の育児休業を伝えるまでのお話①』今回は育児休業を職場に伝えるまでのお話①妻から妊娠を伝えてもらったのが、3月母子手帳をもらって、出産までの準備とかは始めたけど、職場には全然伝えてなかったそこ…リンクameblo.jp