(8月)倉敷へ日帰り旅行 | せんせい in taiwan

せんせい in taiwan

台北で、日本語の先生をしています。
我現在在台北當日文老師

8月末に帰国した際、
友達が倉敷の美観地区に連れて行ってくれましたニコニコ
倉敷は中学生の時以来です。
 
{4B13FE9C-9EF2-4817-BC4F-9A61F45AEF94}
素敵ラブ
{89F10188-D55B-4559-89AC-5B4E0C92A375}
 
{59DCC36E-C32F-4362-95E4-424F66F6CF9C}
 
{3F347848-3550-4315-8E7F-726CEB198DDA}
 
{FF59041A-4F59-4587-838B-03A23D61EFB8}
 
{2D6ADFAD-AF10-4BDB-AE4D-F3D3F7042CBD}
 
{E715C5F4-434D-4E2D-B1B9-719DD41DE80C}

 

 
 
お腹がすいたので、お昼ごはんを食べる場所を
探していたのですが、夏休みなだけあって、
どこも外で並んでいるようで・・・
 
偶然入った料亭さん、
こりゃまた偶然席が空いてまして、そこでいただくことに。
でも5分後には満席で、外で待ってる人も大勢・・・・。
グッドタイミングな私達でした。
 
いただいたのは、
「旅館くらしき」さんの「夏の散歩道御膳」himawari☆☆
image
{14CC08EA-EDF1-49FE-BF21-742A06CB7ECF}
見た目はもちろんのこと、味も繊細で、
あぁ~これぞ日本料理だぁぁぁラブ

 
 

 

こちらは手ぬぐい屋さん。

手ぬぐい大好きなんです!

{29C4DFAE-EC77-4A42-8EE5-4B03D15DFD23}

 

 
私たちは食べる機会はなかったのですが、
デニムの町だから。。。。
デニムソフトやデニムまん!
{1CB81431-DDD4-4883-84F7-751DBA79630D}

 

 

 

{071E6BC0-CBCD-4AEA-81BF-83CFFC67097D}

 

林源十郎商店さんの2Fにあるカフェで、桃パフェをいただきましたラブラブラブ
岡山の桃ラブラブラブおいしすぎました照れ

 

 

 

 

 

 

そして、実は倉敷に来て初めて知ったことが・・・・。

 

 大好きなマスキングテープは、倉敷が発祥の地だったんですね。

倉敷限定のものなどもあって、ついつい買いすぎてしまいました・・・

{798EB371-AFB6-4433-AECB-953B0F773D9B}

 

アップ
手ぬぐい屋さんで買ったパンダとパンの手ぬぐい・・・・笑い泣き
 
楽しい倉敷旅行でしたキラキラ