近況★2016冬休み | せんせい in taiwan

せんせい in taiwan

台北で、日本語の先生をしています。
我現在在台北當日文老師

台湾でも雪が降ったりして、珍しいことがありましたねー。

私は生徒に
先週雪見た?雪見た?と テンション高めに
(私は珍しくもなんともないですが)
聞いてみたのですが、

みんなに冷たく、「見てない。家。(家にいた)」と返されてました(笑)

うん、そだよね、先生もだよ・・・。

私の生徒は、雪への興味よりも、寒さからの逃避の方が大事だったみたいです。

ハハハー。




私は、普段のクラスに加え、
午前中は、21日から始まった冬休みクラスで忙しくしています。




先週の様子、
少しだけ雰囲気をお届けしますね。




{B4D97111-CF08-4410-BC24-9CDFFB2BDBE7:01}

いつものクラスで。
3分で何個 単語書けるかな?
蚊、木、手、目など、一文字が目立ちます(笑)





{63B231EF-D900-47DE-AA3D-B3BD586C4A2A:01}
冬休みクラスで。
紙相撲大会! 自分で自分を倒しちゃったし。



{740E10BE-19A6-4504-8E1C-92D47CBB2A20:01}
冬休み料理クラスのために試作。

かまぼこで、ウサギ、カタツムリ、花を作ってみました。
かたつむりの目は本番ではパスタを使いました。



{74B5ADB8-2CE4-4180-A320-DA095E9D1702:01}

餃子の皮をピザ生地に見立てて、

トッピングは餅とチーズ!

これも試作でしたが、すっごく美味しかったです。

本番も成功するといいなぁ!