オイル 精油 | せんせい in taiwan

せんせい in taiwan

台北で、日本語の先生をしています。
我現在在台北當日文老師

台湾に来てから
頭痛持ちになってしまい、
天気が変わる度に痛くなります。


空気も悪いし、
車酔いもしやすいし。


そんなときに、使うものは、これ。


タイ製のものなんですが、すっごい便利です。

枕元に1個、筆箱に1個、バッグに1個、、、、
何個も持っています。
{10BE7786-C269-4C93-8A61-36222D3A7F0C:01}



これ、2waysなので、

上はこんな感じ。

鼻に近づけて香りをかぐとか、
鼻にぶさっ!と差し込んで吸うと、
かなりシャキッとします。


鼻が詰まってるときも、なかなかいいですよ。
{C629AE63-E095-43A1-AD6F-F6279DED5080:01}


下の部分にはオイルが入っています。
肩こり、虫刺され、頭痛い時はこめかみなんかに
ちょんちょん、とつけると
スゥーーーーっとして、マシになります。

{B5F6ADED-D9A5-4BA6-A9F2-988B3F9A94FB:01}








左のは、ローズの香りがするタイプ。
初めて買ってみました。

香りはラベンダーなどもありましたよ。
{4F472A6F-79F5-4C86-B285-7A7898F9947B:01}


こちらはロールオンタイプです。

{E0206C0B-F5EC-47A9-8A5D-5A70CDD397AE:01}