ひし(菱角) | せんせい in taiwan

せんせい in taiwan

台北で、日本語の先生をしています。
我現在在台北當日文老師

道路(どうろ)で


菱角 というものを 売(う)る トラック軽トラ


みたことがあります。



その トラックでは 黒(くろ)い物(もの)が

いっぱい 売(う)られていました。





日本(にほん)では 見たことがなかった、黒い物・・・・ネコ





自分(じぶん)で 

買(か)う 勇気(ゆうき)も ありませんでした笑




それを、先週(せんしゅう) いただいたので、

初(はじ)めて 食(た)べることができました~~~~ニコニコ




せんせい in taiwan-これなに?

アップ

これが 菱角!!



日本語(にほんご)では、 菱(ひし)の実(み)。




黒い皮(かわ)を むいて、 食(た)べます。



中(なか)は、白(しろ)い 実(み)が 入(はい)っています。



栗(くり)みたいな、芋(いも)みたいな、

ホクホクな 食感(しょっかん)です!!




台湾(たいわん)4年目(ねんめ)でも、

まだ食べたことがない物(もの)、

いっぱいありますね。




ときどき、勇気(ゆうき)を出して、食べてみます薄笑