こんにちは☆

 

骨先生(@info_honesensei)です(^^)
 

 

汗をかかずにほっそりする

骨美人ダイエットドクロ

 

 

最後のホームルームの章に

掲載されている

 

骨ポーズ10選キラキラ

 

1つずつやり方を

YouTube動画で解説していきますね乙女のトキメキ

 

 

基本の3つ

応用の3つの

エクササイズをやりつつ

 

日常生活で気をつけるべき

骨の意識ポイントを

わかりやすく紹介しています!!

 

 

 

普段の動作を

美しく機能的にするだけで

カラダのラインは変わっていきますので

ぜひ日常に取り入れてくださいねピンクハート

 

 

今日は・・・

 

みるみるほっそりする!

骨ポーズ10選

 

【9】

時計の針のポーズで

おやすみ前に

肩こりスッキリほぐし



 

毎日のおやすみ前に

ほんの少しだけ

時計の針のポーズをしておくと

 

おつかれの肩こりがスッキリして

また呼吸も深まり

リラックス効果も高いので

ぐっすり快眠できますよピンクハート

 

 

【やり方】

1、横向きに寝る

 

2、上になっている膝を前について骨盤を安定させる

 

3、上の腕を前から後ろに時計の針のイメージで回す

 

4、ゆっくり5周ほど、呼吸は楽にする

 

たったこれだけですグッ

 

 

左右の鎖骨の中心

胸鎖関節から腕を動かすのが

ポイントですキラキラ

 

 

今日の疲れを

明日に持ち越さないように

ぜひ毎晩やってみてくださいね星


YouTube解説は

こちら

下矢印下矢印下矢印






 

動画学習が

はじめての方は

こちらもご覧くださいドクロ

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

詳しいやり方は

こちらをご覧くださいねドクロ

下矢印下矢印下矢印