こんにちは☆

 

骨先生(@info_honesensei)です(^^)

 

 

今日は、

 

テレビを見ながらでも

リラックスタイムに

簡単にできる♪

 

腰痛予防のストレッチを

ご紹介しますキラキラ

 

 
【やり方】
1、床に膝を揃えて山に立てて座る
 
2、手をヒップの後ろにつき、膝を揃えたまま左右にパタパタ倒す
(この時点で腰に違和感のある方は中断してください注意
 
3、真ん中に戻し、片方の脚をもう片方の脚に引っ掛ける(脚を組む感じ)
 
4、余裕のある人は、膝下から足首をもう一回引っ掛ける
 
5、引っ掛けたまま両膝を上になっている脚側に倒す
 
6、倒した方と反対側の腰やヒップ、モモ裏に刺激が入ればOK
 
7、息を吸いながらゆっくり戻す
 
8、脚を組み替えて、反対側の同様に行う
 
呼吸は止めなければOKですOK
 
倒したところで数秒キープして
伸び感を味わえるといいですねキラキラ
 
 
スキマ時間に
ながらでできますから
ぜひやってみてくださいねピンクハート
 
 
 
 

YouTube解説はこちらドクロ

下矢印下矢印下矢印




 

 

 

 

YouTube学習の前には

必ずこちらを

御覧ください乙女のトキメキ

下矢印下矢印下矢印

 

ダイエットや

ボディラインのお悩みには

骨美人ダイエット本を

お読みくださいドクロ

下矢印下矢印下矢印