年末からじわじわ来ていた鮮血は、
どうやら生理だったっぽい!!
(以下、生理の量とか中身の表現があります)
出血量を5段階(5がMAX)で言うと
1日目…amスタート 終日1
2日目…終日1
3日目…pmから急に5
4日目…5 夜にはややおさまる
5日目…今ココ 3〜4
3日目の朝くらいまでは、
また悪露がちょっと出てるのかな〜と思っていたんだけど、3日目に急に量が増えてきて、これはさすがに生理だろうと思いました。
そしてその3日目の夜、お風呂の洗い場で、!
なんか出たーーー!!
これ、たぶん子宮内に残ってしまっていた組織だと思われます…!医師からは直径1cmくらいと聞いていたので、サイズ感も合っていました。
生理中にときどき出てくるレバー状のぶよぶよした塊みたいなものを想像していたけど、実際出てきたのは意外に硬くてびっくりしました。丸じゃなくて三角形っぽかったのも意外…笑。
とにかくこれで、組織を取り出すための再処置はしなくて良くなりそう!!
後期流産から、ちょうど1ヶ月(31日)後の生理再開でした。
以前の繋留流産のときも同じくらいだったようです↓
過去にはPCOSと診断されたり(1年以上も生理無しを放置していた若かりし頃…おーい)、
産後の生理は半年で再開する人が多いらしい中で、自分は過去2回ともぴったり1年来なかったし…
ということもあって
今回生理再開まで長くかかるのではないかと心配していたので、これはとても嬉しい出来事でした!
早速産院に最後の診察に行こうと思って予約サイトを見たら、2週間先まで空いてなかった…