県外の被災者受け入れ情報=愛知県 | いわき市台風被害掲示板★南相馬、浪江町、双葉町、錦、勿来等

県外の被災者受け入れ情報=愛知県

愛知県の県営住宅です

平成23年3月16日(水)発表
東北地方太平洋沖地震等の被災者への県営住宅の提供について
 平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震等による被害は甚大かつ広範囲にわたっており、今後、被災者の住宅を確保する必要があります。
 本県においては、被災者の方々に対する支援の一環として、住宅に困窮されている方に対して、下記のとおり県営住宅を提供します。

1 入居対象者
東北地方太平洋沖地震等で被災された方

2 入居条件等
(1) 入居者
原則として親族で入居(単身者も入居可能)
(2)入居時期
手続きが終了次第入居可能
(3)入居期間
6か月以内(入居者の事情により、当初許可日から1年間を限度として更新可能)
(4)住宅使用料
免除
(5)敷金及び保証金
徴収しない。
(6)光熱給水費、共益費、自治会費
入居者が負担する。
(7)連帯保証人
必要としない。

3 対象とする県営住宅
155団地 450戸

4 受付日時
平成23年3月18日(金)から 午前10時から午後5時まで
なお、名古屋尾張住宅管理事務所は3月19日(土)・3月20日(日)・3月21日(祝)、3月26日(土)も午前10時から午後5時まで受け付けます。

5 申込方法
先着順受付
3月18日の午前10時から午前10時30分までに下記受付場所に来所された方たちで、申込順位を決める抽選を行い、その順位に従って申込みを受け付ける。
上記の受付後、供給戸数に余裕がある場合は、先着順で受け付ける。

6 受付場所
(1)平日の受付
愛知県住宅供給公社の各住宅管理事務所

名古屋・尾張地区の県営住宅
名古屋尾張住宅管理事務所
電話(052)973-1791

一宮地区の県営住宅
一宮海部住宅管理事務所
電話(0586)28-5411 

海部地区の県営住宅
一宮海部住宅管理事務所 海部駐在
電話(0567)24-7330

知多地区の県営住宅
知多住宅管理事務所
電話(0569)23-2716

西三河地区の県営住宅
西三河住宅管理事務所
電話(0564)23-1863

知立地区の県営住宅
知立住宅管理事務所
電話(0566)84-5677

豊田加茂地区の県営住宅
豊田加茂住宅管理事務所
電話(0565)34-2001

東三河地区の県営住宅
電話(0532)53-5616

(2)3月中の土曜日、日曜日、祝日の受付
名古屋尾張住宅管理事務所では土曜日も通常どおり業務をしていますが、3月20日(日)・3月21日(祝)は午前10時から午後5時まで受付を行います。

7 提出書類
(1)申請書(各住宅管理事務所にて配布)
(2)入居を希望される方全員の住民票の写し
(3)り災証明書

8 問い合わせ先
愛知県建設部県営住宅管理室 
電話052-954-6581
愛知県住宅供給公社賃貸住宅課 
電話052-954-1362