学園祭巡りの計画 | いわき市台風被害掲示板★南相馬、浪江町、双葉町、錦、勿来等

学園祭巡りの計画

 秋の虫が鳴き始めたので、家内と2人で、「今年は、近所の大学の学園祭巡りを計画的にしよう」と話し合った。


 去年、ふらりと見に行った日本女子大のマンドリン部とコーラス部の演奏に感動。その勢いで早稲田大の学園祭に行ったら、合唱部、グリークラブ、ハイソの演奏にまたまた感動してしまった。


 大学生の演奏というのは、なかなかすごいなあと思った。


 今年は、少し足を伸ばして、立大、お茶大、中大、学習院大あたりにも行ってみようかと思う。


 去年は、ハモネプに出ていたグループの歌声に引かれてポン女の学園祭に行ったが、そのグループのレベルの低さに落胆。その後に見に行ったマンドリンとコーラスで「おお、やはり地道に音楽している人たちはやはりすごい」と思ったものだった。


 流行り系は、なんだか底が浅い気がするのだ。一生懸命、音楽している人の音は、やはり違う。自分もそうありたいものだと思う。


 今年は、昨年の反省から、「地道系」の音楽部を中心に回ってみようと思う。