英語をしゃべれる感覚 | いわき市台風被害掲示板★南相馬、浪江町、双葉町、錦、勿来等

英語をしゃべれる感覚

 外国人と英語で話す上で、慣れというのは必要だと思いませんか。
 ただし、慣れれば話せるかというと、それはまた違うようにも思います。  基本的なフレーズや、やりとりの基本を身につけた上でなれること。それが必要だと思うのです。
 初めて外国人と話す時は、誰でも緊張しますよね。緊張すると、普段なら聞き取れる英語が聞き取れなくなります。聞き取れないと、慌てふためいて、変な答えをしちゃったりします。そうすると相手が聞き返したりきたりして、それがまたこちらは聞き取れないんですよね。
 逆に、導入部分(あいさつとか)がうまくいくと、その後の会話もうまくいきますね。会話の流れに乗れれば、あとは、実力発揮。実力どおりに相手と話せますね。
 これって、自転車乗りににていませんか。初めて自転車に乗れるようになった時、走り出してしまえばあとは楽に運転できますよね。でも、初心者は大概、動き出すまでができないんです。あと、降りるとき。  

英語も、最初と最後がうまくいくと、なんとなく話せますよね。
 長いこと英会話教室に行っていて、感じたのは、日本語の回路から英語の回路に切り替わるのが早くなったこと。
 会社で日本語を話して、夕方、英会話教室に飛び込むと、最初のうちは、「なんて話そうかな?」なんて日本語で考えて、それを英語に直して、それから話し始めていたんですが、慣れてくると、相手の英語に、反応する形で一瞬にして日本語回路から英語回路に切り替わるんですよね。それって、もう、照れていたり、緊張していたりする暇がないほど、クルリと転換してしまう。

 今の目標は、その「クルリと転換する」が、いつ変わったのか変わらないのかわからないほど、英語と日本語の区別がなくなることです。
 自分は、なんか、そういう方向に行っている気がするなあ。

上手な人はどんな感覚でしゃべってるんでしょうか? だれか教えて。